
旦那が些細なことで指摘してくるのでイライラしています。
旦那は別に悪気あって私に言ってるんじゃないんやろうと思うんですけど。
何気ないことがあればすぐいいます。
しょうもないですけど例えば…
・カレーの野菜が少し煮込みが甘かったとき「ちょっと煮込みあまいで〜」
・「2階のトイレの蓋は自動じゃないから閉めてな?いつも(私の名前)が入ったあとあいてるで」
・雨の降る前家中の窓閉めますが
先程たまたま雷と大雨がすごくびっくりして起きました。
そのとき2階のトイレの小窓が少しだけあいていて閉めるのを忘れいたら「窓あいとるで!ちゃんと締めとかな」と
言い方もあるのかもしれないのですがイラァっとしてしまいました😂😂
- ( ・ ´`(●)(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

おめし◎
えええーーめっちゃイラっとします共感しかないです😂💢笑
自動じゃないからの入り方もうざいです🤣💢笑
しかも小窓に関してはお互い様じゃないですか?!?パパが戸締りしてくれても良いわけで😇💢そりゃそこだけ締め忘れたかもだけどさぁ?!?!って思いますね😇🤣笑

ma-.
何でも口に出す方いますいます…
悪気は無さそうですけど…言うだけじゃなく行動して欲しい…
関西の方ですか?
-
( ・ ´`(●)
そうですね…
すみません。気をつけます💦
はい、関西です- 8月23日
-
ma-.
コメした内容は旦那様が!! ですよ?- 8月24日

はじめてのママリ🔰
共感じゃなくてすみません私ちょっと旦那さん側です😓
逆になんと言えば?と思っちゃいます。小窓は代わりに締められるけどトイレは本人がしないとどうしようもないし…言わないとずっと気づかないし…
料理に関しては私は出す前に「ごめん時間なくて野菜まだ固いかも〜」とか予防線張りながら出してます😂自分から言えば言われなくて済むかもです🤔
-
( ・ ´`(●)
そうですね… 気をつけます💦
一言あるないで変わりますよね!
そういう風にやっていってみます!- 8月23日

はじめてのママリ🔰
カレー→チンしたら柔らかくなるぞ!
トイレ→すまん
窓→ならお前が閉めろ!
って感じですね🤣
-
( ・ ´`(●)
ほんまその一言でいけますね😂
- 8月24日
( ・ ´`(●)
ほんとですかぁ🥹
しょうもないことで私が気をつけばいい話なのですが…
多分そのときの言い方とかもあるのかなぁって感じかもしれないです😂😂