
コメント

ruby
何か感じてる可能性もあるかもしれませんが
1歳半〜3歳って、そういう時期かと思ってます。
いま我が家の次男は2歳で
わたしは妊娠してませんが、手を焼いてますね😅
あまり、いろいろ考え込まない方がいいと思うのですが
とにかく、上の子ファーストを貫くことはお勧めします😊👍🏻

ママリ
日々の育児お疲れさまです🙇♀️
うちの子も当時2歳半頃で同じ感じでした。
急に甘えん坊になり、そのあとに妊娠発覚しました!
なので妊娠が分かる前から子どもはなにか感じ取っていたのかな~って思います🤔
つわり中は絶望的で何もやる気が起きなかったですが、体調がいいときはなるべく子供の要望に答えたり思い出づくりしました!
我が家は甘えん坊は最初だけで次第に落ち着いてきましたが、結局生まれてからまた大変でした😇💦
これから体調の変化が重なって大変かと思いますが無理なさらずお過ごしください🥲
-
2kids Mom
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ママリさんもお疲れ様です🙇🏻♀️
やっぱり分かるんですかね?🥺
子供ってすごいですよね!🥲
まだつわりは全然ですがこれから
しんどいのかなと覚悟してます😣
思い出作り良いですね!
私も今のうちに沢山連れてって
あげたいと思いました🥺
生まれてからも大変ですよね😣
優しいお言葉ありがとう
ございます🥲✨- 8月22日

退会ユーザー
そういう時期でもあるし、なんならまだまだこれからですね😭
-
2kids Mom
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
これからまだまだ自我が出て来て
きっと大変ですよね、、、
覚悟します!🙄- 8月22日
2kids Mom
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そういう時期なんですね🥺
自分の子だけわがままな性格かと
思っていました🥺
ついつい自分も不安定で
考えちゃうので、
もう少し気楽に行きます🙇🏻♀️
ありがとうございます!!