※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産休中に出勤が必要か悩んでいます。保育園が落ちると年子の保活が大変になるでしょう。

来年の4月に第一子が0歳児入園し、第二子が6月予定日で産休が5月からだとするとやっぱりその間は出勤しないといけないですよね?
それが嫌で保育園落ちると、年子の保活で大変なことになりますよね😭

コメント

キャロ

入園しておいた方がいいと思います😂✨慣れ保育とかで4月末復帰とかにしたらすぐ産休入れるんじゃないですかね🤔?

ままち

有給とかでなんとかできないですか??
2人目が生まれて1〜2ヶ月は
保育園通えるけどそれからは
退園になりませんか??
市によるのでわかりませんが😣
退園になるとしたら結局は
年子の保活になると思いますが😱

楓🌈🕊🕊🕊

読解力なくてすみません💦
入園して、入園〜休むまでを出勤しなきゃだめかって質問ですよね?
産休育休中は退園のところもありますが継続入園していれる園なら、1日復職して有給消化して産休育休入るのも手かと🤔

ちの

うちの自治体は有給も復職扱いでOKでしたよ!
私なら有給で産休まで繋ぎます!