※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園での服装について相談です。エプロンが黒いので可愛い色やキャラクターのエプロンを買った方がいいかどうか、他の保育園の給食の方の服装も知りたいです。

保育園に詳しい方いませんかー!

この度、保育園の調理師として採用されました♪
服装自由、エプロン、三角巾着用、
エプロンも三角巾も、色や柄の指定はなく自由!
と言われましたが、
真っ黒いエプロンしか持っていません…

可愛い色のエプロンとかキャラクターのついたエプロンとか
買った方がいいですかね?
皆さんの周りの保育園の給食の方はどんな服装ですか?
園によって違うのはわかってますが、参考にしたいです!

コメント

ままり

保育園の栄養士してました😆

エプロンはキャラクターものにして、三角巾はなるべくシンプルな物にしてました😆!

はじめてのママリ🔰

うちの子供が通ってる園では、
給食の先生はみんな黒の無地のエプロンです♡
多分、園のエプロンだと思う🤔
三角巾じゃなくて、帽子みたいな感じなので、園で購入されてるんだと思います🖐️
統一感もあり、清潔感も感じるし、良いなと思ってます♡
ちなみに、キャラものエプロンはクラスを持ってる先生だけです😊