
お風呂で娘の顔を洗う方法について疑問があります。頭から水をかける洗い方はいつから始めればいいでしょうか?湿疹もなく肌もきれいなので困っていませんが、この洗い方はいつまで続ければいいのか不安です。頭から水をかける派のママさん、赤ちゃんは泣かないですか?
お風呂の顔の洗い方を教えてください!
6ヵ月の娘とお風呂に入ってます
今も新生児の沐浴の時のように
ガーゼで目→泡付けておでこほっぺ→ガーゼで拭き取る
と、いう感じで顔を洗ってます
ふと疑問に思ったのですが
頭からざバーンっとかけて洗うのはまだまだ先ですか?(◦ˉ ˘ ˉ◦)
今のところ腰は座ってないので
私のももの上に寝てもらって洗ってます
また、湿疹とかもなく
ぷるぷるお肌を維持できているので
特に困ってはいないのですが
いつまでこの洗い方でいいのか
ふと疑問に思ってので
質問させていただきました!
ちなみに、頭からざばーん派のママさん
べびちゃん泣きませんか?(っω<`。)
- ぽん太ママ(5歳11ヶ月, 8歳)

さらい
上の子はダメですが、下の子はシャワー頭からかけても全く泣きません!
なので、シャワーかけてます。

けいこ
私は、次男・三男と小さい頃から頭からザバーンにしました!
今5ヶ月の三男は、2ヶ月くらいからザバーンしてたので、今はビクともしませんよ😊
というのも、長男の時、丁寧にやり過ぎてしまい、ちょっとでも顔にかかるの嫌がる子になってしまい、苦労しました💦
シャンプーハットとか使ってたし…😅
なので、早めからザバーンに慣れさせました!
ももの上に抱っこしてますが、完全に寝かせないで、支えて少し起こした状態にして、シャワーを頭からかけてます!

Mayu215
頭からさばーん派です♪
うちは首が座った頃から慣れるためにちょっとずつ頭にお湯をかけたりしてました(^ー^)
今でもかけてすぐは「ふぇーん」と言いますがタオルで顔を拭けばけろっとしてます♪

はるママ
うちは確か3ヶ月くらいから毎回頭からシャワーです。最初はお湯を吸って泣いてる時もありましたが、今は大丈夫になりました👌

ミチェ
3ヶ月くらいから頭からシャワーかけてましたよ。その方が綺麗に洗い流せますし(´。✪ω✪。`)

かずりゅう
早いうちからさせた方が早くなれるのでいいですよ(*´∀`*)
上の子は6ヶ月から顔にシャワー浴びましたが未だに嫌がります。
下の子は2ヶ月ですがすでにシャワー顔からかけています(*´ω`*)

ゆんた
一緒に入りだしてから少しづつ慣らしてザバーンとしてます꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱
水を怖がらないようにするにはーみたいな記事があったので試してみてました。
シャワーかけたり桶でザバーンとしたりしてますが特に泣きません(*´∇`*)

ぽん太ママ
まとめての返信お許しください🙇💦💦
みなさんの回答見て
明日からざばーんに挑戦していこうと思います💦
1人目なので良くも悪くも過保護にし過ぎました😅
とても参考になりました!
ちょろちょろから慣れさせていきたいと思います💪✨
回答ありがとうございました!
コメント