
月に2回も仕事後に友達とご飯に行く旦那について相談です。息子の面倒は見てくれるが、夜遅くまで帰宅し、9-23時までワンオペで不満。
1ヶ月に2回も仕事終わりに会社の友達とご飯行く旦那どう思いますか?
基本息子の面倒も見てくれますし、家事もしてくれます。(休みの日に夜ご飯作ってくれたり、たまーにゴミ出してに行ったり、洗濯掃除はしません)
休みの日も仕事から帰ってきてめちゃくちゃ疲れたとかでなければそのまま寝ずに息子が寝るまで起きて見てくれます。
仕事終わりも休みの日も面倒見てくれるのは凄く助かってるんですけど、流石に月に2回もご飯とか行かれて、帰ってくるの23時。
息子は基本0時とかにならなければ夜は寝ません。
なのでご飯に行かれたら、9:00-23:00頃までワンオペです。
ご飯作らなくていいのは楽ですけど、自分ばっかりそうやって他人と楽しんでるの想像したら腹立ちます。
- さきママ 22歳👦🏻⭐️(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子さんの面倒みれるのであれば、ゆいさんも休日に息抜きさせてもらいましょ😊

はじめてのママリ🔰
まだ生後4ヶ月で月2回もご飯食べに行くなんて……
あたしなら反対するし「え?!行くの?」って言っちゃいます💦
子供の面倒とか家事は当たり前かな?って思います😭
全てママに任せたらママが潰れちゃいます……
ママが楽しんたら批判されるのに、なんでパパだけ?ッなりますよね😭
うちは、飲み会で夕方から朝まで帰宅しませんよ😅
それで、何回も喧嘩になってます💦

退会ユーザー
普段家事育児を、一緒にする夫で、息抜きも結構させてもらえるので、いいよって言いますがそうじゃないなら
心の中で引っ叩いてます😚

はじめてのママリ🔰
月に2回くらいで、普段やってくれてるなら私なら有りかなぁと思いました。
うちの夫が上の子それくらいの時は何も出来ないのに土夜に飲みに行って夜中に帰ってくる、ってことやってて本気でキレそうでしたけどね笑。
退会ユーザー
補足今見ました💦
できないことは言わないでほしいですね…