
コメント

はじめてのママリ🔰
採卵後2回生理を見送ってからの移植でした。
高刺激だったので、体の負担を考えて空けないといけなかったです。
病院からスケジュールの説明受けてないですか?
やってたこととしては
毎朝R-1を飲む
葉酸、鉄、ビタミンDをサプリメント摂取
毎日ストレッチ
朝起きたら白湯
適度な運動
体を冷やさない
毎日半身浴
をしてました。
移植前は毎週鍼灸、整体を受け、移植1週間前に鍼灸とよもぎ蒸し、前日によもぎ蒸し、当日朝に鍼灸、移植2日後に鍼灸、1週間後に鍼灸
というスケジュールで受けてました!

pon
来週に初移植を控えている26歳です🙋
6月13日に採卵をしてOHSSになってしまったので全凍結しました!
その後生理を一回見送って 現在ホルモン補充周期です🥚
2回生理を見送らないといけないと思ってたので8月ごろを予定していたのですが卵巣の腫れも引いているし1回でよかったとのことです👀
とりあえずストレスをためないようにしようと好きなことしてます!
-
はじめてのママリ🔰
OH SSとか色々あるんですね😖💦まだいま自己注射💉打ってて来週あたりにおそらく採卵なのでまだまだわからないことばかりで💦
来週の移植上手くいくといいですね🎵お互い妊娠できますよーに🤰🩷- 4時間前
はじめてのママリ🔰
スケジュールの説明はざっくりな感じで、12日に病院に行って卵の状態を見てまず採卵日決める感じですね!!
アドバイスありがとうございます!凄いですね👍👍真似させていただきます🎵コメントありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
採卵後5日で生理、その29日後に生理だったので、採卵日から2ヶ月後に移植でした。
当日と2日後の鍼灸が大事みたいで、2日後の鍼灸受けられなかったときだけ妊娠しなかったです。
3回移植、2回妊娠してます。
鍼灸、よもぎ蒸しは妊活用です。
はじめてのママリ🔰
よく私は酵素ぬか風呂に行ってるので体温めること意識します〜🎵
はじめてのママリ🔰
不妊治療のカウンセラーに聞いたら酵素風呂は温活には意味があるけど妊活には効果はないと言われました😂
鍼灸とよもぎ蒸しは直接的に効果があると言われ、続けました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂😂私は効果ありましたよー🎵人それぞれ合う合わないの体質がありますよね!妊活がんばります!