※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グッドアンサーに選ばないで🫣
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせる方法や、指しゃぶりが精神に与える影響について相談中です。

指しゃぶりを無理にやめさせても大丈夫でしたか?

日常生活に支障があった方いますか?💦
(例えばチックや癇癪など)

指しゃぶりと爪噛みがすごいので
バイバイチュッチュの苦いマニキュアを塗ったら
泣いて怒りまくってかわいそうです💦

でも指を吸いすぎで前歯もでてきたしやめさせたい💦

でもでも精神が不安定になったらどうしようか怖いです😭

指しゃぶり卒業のおすすめ方法もあったら教えてください🙇‍♀️

コメント

E

指にレモン汁塗ったりしましたが、我が子は自分で洗っちゃって意味なしでした😅

なので、寝付いてからすぐに指を抜くのを繰り返してました。

長時間指が口に入ってると、いい具合にフィットしちゃうようになるのですが、乾燥して皮膚が固くなるだけでも違和感があるらしく、「ばい菌が体の中に入っちゃうからやめよ」と言ったら、渋々やめてくれました。

コツはたまにはいいか…とならないことかな😂

頑張って下さい!

  • グッドアンサーに選ばないで🫣

    グッドアンサーに選ばないで🫣

    ありがとうございます😭
    泣くとかわいそうなので、これでいいのかな💦と悩んでいたのですが
    『たまにはいいかとならないこと』とアドバイスをもらって、こちらも強い意志で苦い薬を塗ってます!
    かなり吸う回数が減ってきました!!!ありがとうございます😭

    • 8月28日
けろけろけろっぴ

うちは泣いてでもやめさせました☺️

  • グッドアンサーに選ばないで🫣

    グッドアンサーに選ばないで🫣

    ありがとうございます!
    背中を押してもらえました😭
    歯が出てきたので、こちらも強い意志でやめさせようと今頑張っています🙇‍♀️いけそうな気がしてきました!😭

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

3歳のお子さんですか?💡
うちはおしゃぶりなんですけど、最近卒業しました😅
一回辞めさせるために動いた事があるんですけど、泣いて昼寝も出来ないし眠くてグズグズで仕方なくて、一度断念しました💦
この間2歳の歯科検診の時にやっぱり歯が出てると指摘があって、ギリギリ正常っていう判断だったんですが、結構前から指摘はされてました😂💦
その時に先生が息子に軽く話してくれて、それが効いた感じです😅
全く知らない人に言われてちょっと気にしてて、家でも先生に言われたでしょ?って感じの反応してたらすんなりでした!
でも私自身指しゃぶりが辞められず、小1までこっそりしてました😅
指しゃぶりしないって相当違和感あるので、寝れない気持ちも分かります😭
お子さんもママも頑張れ😭✨

  • グッドアンサーに選ばないで🫣

    グッドアンサーに選ばないで🫣

    そうです!3歳です!

    2歳のお子さんでも先生に指摘されたことを理解できるなんてすごいですね😳✨
    うちの子は先生に言われても、指しゃぶりの本を見せても効果がなくて😅

    頑張れって応援してくださってありがとうございます😭すごーく背中押してもらえました✨✨✨
    苦いマニキュアのおかげで、かなり吸う時間が減りました!このままがんばります✨

    • 8月28日