※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

9時から18時の正社員で、30分の通勤時間を考慮した子育てとの両立は可能でしょうか?

小さなお子さんが居て正社員で9時から18時まで勤務の方いらっしゃいますか?(通勤時間最大30分くらい)
育児家事との両立どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

9時〜5時半(残業してほぼ毎日6時)
通勤1時間弱
5歳、2歳 別々の保育園

帰宅時間は19時過ぎです!

ぶっちゃけ大変で余裕ありませんが、
なんとかやってるって感じです!
日曜しか休みがないので買い物は日曜に1週間分をまとめ買いしてます!
ご飯は手抜きがほとんどです!
保育園で栄養取ってるし元々家ではあんまり食べないので😂

ずっと1人で全てやってましたがある日限界が来て旦那にやってもらうことを増やしたので今は前と比べたら楽になりました☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます☺️
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇
    手を抜けるところは抜いて協力し合うって大切ですね!

    • 8月22日
真鞠

9:00~18:30で通勤時間片道15分です😃

子供産む前は残業まみれで21~22時帰宅当たり前だったので、定時で帰らしてもらえている今は子育て含めても時間的にはおつりがきます😂

そもそも家事は適当なので、そんなにストレスは感じずに過ごせています😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます☺️
    以前は22時まで残業されていたんですね💦
    教えて頂きありがとうございます🙇

    • 8月22日