
コメント

じゃじゃ丸
私も体外受精し3回めの新鮮肺移植で授かりました。初めの頃は基礎体温測ってたりしてましたが、薬使ったりしてたのもあり、なかなか体温も上がったり下がったりすることあったこともあり、体温下がってリセットした時の凹みが強かったので、途中で辞めました。タイミングや人工受精するときは気になり測ってました。私の場合、体外受精時36.9℃〜37.2℃しか上がりませんでした。
出血は2日程で止まりました。
参考にならないかもしれませんが、授かるといいですね〜〜⭐️
じゃじゃ丸
私も体外受精し3回めの新鮮肺移植で授かりました。初めの頃は基礎体温測ってたりしてましたが、薬使ったりしてたのもあり、なかなか体温も上がったり下がったりすることあったこともあり、体温下がってリセットした時の凹みが強かったので、途中で辞めました。タイミングや人工受精するときは気になり測ってました。私の場合、体外受精時36.9℃〜37.2℃しか上がりませんでした。
出血は2日程で止まりました。
参考にならないかもしれませんが、授かるといいですね〜〜⭐️
「妊活」に関する質問
平均35日周期で長めです。 まだ排卵検査薬するには早いですかね?🥺 今回逃したくなくて、 排卵検査薬導入する予定で準備 してあるんですが、、、 もし今回たまたま早まって(ないと思うけど笑) 検査やる前に排卵すぎた…
子宮内膜症があり、不妊治療されている方いますか?? 3人目を考えていて、先月から妊活をしています。 異常がないか診てもらっておこうと思い、今日婦人科を受診しました。 結果、子宮内膜症が見つかり、婦人科の先…
妊娠できる気がしません😭1年以上妊活してやっと妊娠出来た方の話し聞きたいです(;_;) 本日高温期12日目陰性でした😢妊活一年以上で、不妊治療クリニックでタイミング法3回目でした。排卵日確定なので、もう希望は…
妊活人気の質問ランキング
まつみき
ありがとうございます( ´∀`)
初めてでいろいろと不安だらけで…💦
気にしてはいけないと思いながらもついつい検索魔になったりしてしまいます(。>д<)
体温もやはり上がったり下がったりするのですね‼
今日は下がってました。
出血もほぼほぼ止まりました。
いろいろと教えて頂けてありがとうございます( ´∀`)