保活についての情報を求めて市役所に行った初心者女性。自治体の対応にショックを受け、申請書類の配布時期や待機児童に関する情報を早めに知りたいと思っている。保育園見学も進める予定。
保活って何から始めればいいですか?
保活初心者です🔰
来年の4月に0歳児クラスに入園させたいので、保活遅すぎるくらいかと思って急いで市役所行って話聞きに行ったのですが、うちの自治体だと申し込み期限が10月〜11月中旬なので、申請書類が令和6年分はまだ出ていないらしく、窓口の若い男の人に「なんで来たの?」と言わんばかりの対応されました😂
申請の仕方についても、書類配布時期になったら窓口来てください、あとはホームページや広報見てください、って感じでした。
1番聞きたかった待機児童に関しては少し話聞けましたが、もっと色々と1から聞けると思ってたのでショックというか、余計焦りました😂
あとはもう後日電話で聞けば良いのかなと思ってるのですが、早めに知り得た方がいい情報や、コツなどあれば教えていただきたいです🙏🏻
保育園ピックアップして見学はどんどん始めようと思います!
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント
M🎀
こんにちは!
わたしも保活始めたばかりなので、
経験談というよりは進行形になりますが😂
申請書類系一式は令和5年のものですが、もらっておくとイメージ沸くのでよかったです!
あとは、希望の園に対して申込数がどれくらいあって、何人受け入れだったのか(まとめて一覧になっているケースもあります◎)
その足切りラインの点数は何点だったのか、なども聞いたら教えてくれるらしいのでわたしも次回聞こうと思っています😊
お互い頑張りましょう〜💪
はじめてのママリ🔰
私も二人を4月入園で保活始めるところです!自治体によって変わるかもですが私のところも毎年10月ごろに申し込み始まると言われました!
今は近くの保育園のホームページみて、気になるところに電話して見学に行くのを予定してるところです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
見学は、少しでも入園の可能性があればしておいた方がいいですよね?☺️
私もピックアップしてみます!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
絶対見学はしておいた方がいいと思います!
うちの、役所もサラッと終わらされて、よくわからずじまいでした😭- 8月22日
-
ママリ
市役所によって対応全然違うみたいですね💦
見学がんばります☺️- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に頑張りましょう😊
- 8月22日
まる
窓口の人の対応ひどいですね!
4月入園の場合どの自治体も10-11月が一斉申込の時期がほとんどですね😊
わたしも上の子の時6月生まれで8月に区役所へ色々聞きに行きましたよ!
🔸現住所から通える範囲の保育園のピックアップ(徒歩・自転車登園が現実的な園)
🔸現時点では自分の点数がどのくらいなのか
🔸ピックアップした保育園が去年はどのくらいの点数の人が入れたか
🔸育休明け入所制度(あるかないかは自治体による)について
🔸必要書類について
上記を聞きました!
窓口の方はすごく優しかったですよ!
これは去年のしおり申込書だからまだ使えないけれど中身はほとんど変わりないからよかったら持っていく?と聞いてくれたり(そのおかげでどの書類を用意したらいいかなど事前に会社へも連絡できました)、何かわからないことがあったらまた来てくださいねと親身になってくれました😊
参考になれば幸いです。
-
ママリ
とても詳しくコツを教えていただきありがとうございます!🥹
参考にしたいと思います!
自分の点数も早めに知っておいた方がいいですね🤔
合格ラインも聞いてみたいと思います!
保活お互い頑張りましょう🥰- 8月22日
退会ユーザー
ほいく課に相談に行った感じですかね💦
それならそうなると思います😂
詳しく聞きたい場合は、保育コンシェルジュさんに相談するのがオススメです!
申請書類も用意して説明してくれましたし、聞きたいことをその場で何でも聞けるので✨
後は市のHPを見たり、どうしても分からなければ電話という形で乗り越えました🌷
はじめてのママリ🔰
認可保育園ですかね?
認可なら点数が全てなので、自分の点数を知っておくことと、毎年何点以上で入れているか聞いておくと参考になるかと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️認可です!さっそく自分の点数調べます!
- 8月22日
ママリ
コメントありがとうございます♪
私も令和5年度分の書類貰いました!え?って顔されましたが参考にするんで!って言って貰いました😂
足切りライン確かに知っておいた方がいいですね😳調べます!
妊娠中の保活本当に大変だと思いますが無理しないでください✨
お互い頑張りましょう〜!!