※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張ります。
ココロ・悩み

産後10日目で情緒不安定。夜泣きや不満を感じている。遊びの幅が狭く、メンタル的につらい。外に連れ出せず、母親にも懐いていない。家に帰るべきか悩んでいる。

産後10日目です。
娘と実家にいるのですが、昨日旦那が帰ってから情緒不安定です。
いつもしない夜泣きをしました。
ママヤダ、つまんない。パパがよいと連呼😔
私もなるべく娘と遊ぼうと思ってますが、寝たきりなので遊ぶ範囲も狭く、YouTubeも飽きて、DVDも見ないと...
もうヤダ、ママ知らない。ばかりで私もメンタル豆腐で凄く辛いです。
授乳してる時も相手して、そういうのが嫌なのかなと。
外にも連れ出してあげられないし、辛いです。
実家の母親には懐いてなくて...😔😔😔

もう家に帰った方が楽なのかなとか思います。😔

コメント

ままり

2.3人目の時は産後も寝たきりとは言ってられず、ちょっとお庭で遊んだりしてました😨
完母ですか?それなら授乳以外のお世話をばあばに任せて上の子と遊んであげられないですか?

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    完母です。
    授乳以外の時間は割と遊んでるですが、つまらないと。。。
    おままごと1時間が限界で、授乳と遊びが被るのも嫌なようで。。
    1〜2時間おきくらいに授乳で、ミルク拒否です😭

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    うちの子は、授乳の時はお気に入りのぬいぐるみ持ってきて授乳の真似とかしてましたよ😂
    ⭕️⭕️ちゃんも、この子におっぱいあげといてくれる?とか言ってママごっこするのはどうですか?🥺

    • 8月21日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    おままごとはするんですけど、授乳の真似はたまにです。( ;;)
    今日はまりまりさん見習って、子どもの相手ひたすらしてた気がします。寝る時間もなくて結構しんどいですね😭😭😭

    • 8月21日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    ミルクあげられたら楽なんですけど、全く飲まなくて😭😭哺乳瓶ダメなのかと思って変えたりもしたんですが全くダメです😭
    今回は混合希望だったのですが、完母になりそうです。。

    • 8月21日