![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい機会だったので、天板も脚も角がなく丸みのあるタイプのものに買い替えました!
頭ぶつけることはありますが、切ったりする心配は少ないので安心感あります!つかまり立ちと伝い歩きにも役立ちました😆
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ずり這いやはいはいならそのままで大丈夫でした🙆♀️
来客ある時はちゃんと見ててあげれば倒しませんよ☺️
今はつかまり立ちもするのでソファのひじ掛けのところに飲み物とか置いてます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー💡
今使ってるテーブルが角角のものなので、角にクッションつけるか、テーブル変えるか迷ってました😂- 8月21日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
上の子の時は折り畳み式にして、必要時以外は片付けてました✨下の子の時はダイニングテーブルで来客対応してました✨
-
はじめてのママリ🔰
折り畳みだと出し入れできていいですねー☺️ダイニング広くないので折り畳みタイプ探してみようかと思います♪
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー💡思い切って丸みのあるものに変えるのもアリですねー!
ありがとうございます😊