コメント
退会ユーザー
昼夜わかりはじめたのだと思います!
私の子は同じ感じで3ヶ月ぐらいからは通しで寝てくれるようになりました😊
夜寝てくれて嬉しい半面昼寝をもっとして欲しいと思ってました🥲
今も思っていますが🥲
退会ユーザー
昼夜わかりはじめたのだと思います!
私の子は同じ感じで3ヶ月ぐらいからは通しで寝てくれるようになりました😊
夜寝てくれて嬉しい半面昼寝をもっとして欲しいと思ってました🥲
今も思っていますが🥲
「寝ない」に関する質問
寝かしつけ辛い💦 寝そうで寝ないし。私が部屋を出てくとついてくるし。じっと添い寝をしてるのが辛すぎる。(寝かしつけの後に家事をするので一緒にガチ寝はできないし。) 早く寝て!って怒っちゃうこともある😭
3ヶ月.2歳.4歳の育休中です。 子どもに時間を使うと家事する暇ないです。 夕食後の食器をシンクに置きっぱにしてたら 「なんで中途半端?」と主人に言われ、ただそれだけで凹みました 1つも休憩なんてしてません 子ども…
わがままなのかもしれないけど、旦那仕事から帰ってくるの八時や八時半になるなら、9時過ぎに帰ってきてほしい、、、 早く寝かそうとバタバタしてるのに、その時間に帰ってこられるとやること増えるし、子供達のテンショ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですかね~!✨
わかります、、昼寝全くしてくれないから家事も進まずです笑😅
夜は一度も起きてこないですか?👶🏻
退会ユーザー
昼寝してほしいけどでも昼寝しすぎて夜起きるの嫌だし…みたいな😂
21時から6時頃まで全く起きないかたまに1回だけ起きます!
寝て欲しいけど完母なので張るから1回起きて欲しい…笑
でも3ヶ月から寝るのが上手になったのか昼寝も少しするようになりましたよ!
朝2時間昼1時間、セルフねんねもしてました!それでも少ないけど😂
今はまた元に戻ったので癖付けしてます(笑)
赤ちゃんもっと寝るはずなのに😂