※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

髪の量が多い人はロングの方がまとまっていいのかな?暑いし、結べるくら…

髪の量が多い人はロングの方がまとまっていいのかな?暑いし、結べるくらいのギリギリの長さまで切りたい気もするけど、跳ねたりまとまらなくて逆に大変かなー?でももう暑いし、髪乾かすの疲れるし、せっかくお風呂入ったのにドライヤーで汗かくし。笑 出産前に切るか迷うな〜皆さんどう思いますか?

コメント

ゆん

私も毛量多いです!
夏前にロングから肩につくぐらいで結べる長さまで切りました🙋🏻‍♀️
寝る時以外は括ってまとめてるので、ロングの時と比べたらめちゃめちゃ楽になりました✨

ママリ

美容師です💇🏻‍♀️
お客様では、やっぱりくくれるギリギリまで切る方が多いですね😌
私は多毛で広がる髪質で、最後まで着るか悩みましたが、結局切らず、今は胸くらいまでのロングです!
乾かしたりはしてなかったですが(美容師なのにすみません🥲)、長いとどうにでもなるし、私は切らなくてよかったと思ってます✨

短くするとメンテナンスでカットも頻繁にしなきゃいけないし、そんな時間なかったので😭

  • ママリ

    ママリ

    最後まで着るか→切るか、の間違いです💦

    • 8月20日
ひ

出産前に切りました!
今も肩ぐらいです!思いっきりすいてもらって、レイヤーも入れてもらって軽くしてもらってます😓💦💦

長いとなぜか抜け毛が多い気がして🤔床に落ちてる毛も気になるし…洗うにも乾かすにも短い方がラクです😅

はじめてのママリ🔰

同じ理由で悩みます😩
多いと、短くすると広がるし大変ですよね💦
短く切る時は縮毛かけてます!

はじめてのママリ

めっちゃわかりますー!
短くすると膨らんで大変なので、悩んでたら美容師さんが勝手に半年来なくていいようにしたからーって気を利かせてくれて、

ギリくくれる長さ、めっちゃすいてドライヤーの時間短く、癖つかないようにストパーしてくれました。

私の復活が早くてすでに膨らんで量増えてきてますが満足です!
くくれる長さにする人の方が多いってうちの美容師さんも言ってました♪

deleted user

今30週ですが、早めに切りました!夏で暑すぎるし、ドライヤー面倒なので、思い切りすいてもらって、日焼け予防に首が隠れるくらいなので、肩くらいまで切りました。今はギリギリくくれます。出産の頃にはちょっと伸びてると思います。