![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家の方が孫嫌いで、同居中の女性が相談したいです。
孫嫌いな実家の方いますか?🥹
こちらが何かしたとかいうわけでもなく
経済的に頼ってる
実家に同居してる
わけでもなく
ただの子供嫌いで
孫嫌いの実家の方っているのかな😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
孫嫌いされてた孫側の人間です😂
お年玉ももらった事ないし、おじいちゃんが生きてる間にあったのは2回だけでした!
一度小学生の頃会いに行ったら、道で転んで泣いたのがうるさかったらしく、後から泣いてごめんなさいと謝ったの覚えてます。
「泣く間(幼い時)は、うるさいから来なくていい」と言われてて、物分かりが良くなった中学生の頃に2回目会いました😂
おじいちゃんのお葬式の時は思い出がなかったので泣けませんでした。
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
うちの親が孫嫌いというか、興味ないですね。
行事ごとはしてもらった事ないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもまさにそうです😱
うちは子供の前で嫌な感じを出される時があって、困ってます😅😅- 8月20日
はじめてのママリ🔰
わかります!!!
私もまさに!孫の頃もそうでした😭😭
なんだか子供心ながら違和感を感じていたのは覚えています笑
なく間は来なくていいなんて
言えるのもなかなかですよね😭😭🙏🏻
なんだか幼少期同じ境遇の方のコメントを拝見できてよかったです😭🙏🏻🙏🏻🙏🏻
はじめてのママリ🔰
違和感と歓迎されてない感は、子供でも分かりますよね😂
親は、自分の母(私からしたら祖母)を毒親と言ってますが、私からしても毒婆で…😂
もう産まれるってのに、「やめときなさい、あなたたちの時には年金とかないんだから、子供作らずにお金貯めなさい。男の子じゃない?それならマシだね。男はうるさいから」って言う殺傷能力ハンパないお言葉頂きました😇
案の定、孫の私だけじゃなく今から産まれるひ孫も歓迎されておりません🤣😂
別に会わないから気にしてませんけど😂