※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
家族・旦那

義家族が嫌いすぎてモヤモヤします😢義家族は、私から見て非常識というか…

義家族が嫌いすぎてモヤモヤします😢

義家族は、私から見て非常識というか下品というか…
もうついていけません。

同居なわけでもなく、遠方に住んでいるので関わりは頻繁ではないのが救いですが、連絡がくるだけで拒否反応が出てしまいます。

嫌だとおもう点

年賀状が送られてきたが、カスカスのインクの出ないマジックで宛名が書かれていた。
しかも、字が乱雑…

一緒にご飯を食べに行くと、義父はお店の味付けに散々文句を言う。味付けが薄いと言って塩をかけたり、挙げ句の果てには塩を手にかけてなめる…

以前に行った和食屋さんで、鯖の塩焼きにお好みで岩塩を削って食べるというものに、最終的に岩塩を舐め出した…店員さんに舐めちゃったから持って帰っていい?と言って持って帰る。結構いいお店だったので、本当に恥ずかしかった、、

観光に行く時の義父の服装が龍の刺繍が入った服。

タクシーの運転手に、わざと遠回りしてないだろうな?とか言い出す。

義祖母のお葬式の日は、知らされず義母から突然電話がかかってきて、香典だけ送ってくれ。と言われる。

義実家帰省の際、観光や昼食代全て私もち。お金を払ってもありがとうとも言われない。

年金なんか払わなくていいとか言い出す。説得しようとしてくる。

妊娠中、急に義家族一同(旦那の兄弟家族と総勢12名)で私の家に来ようとする。妊娠中でしんどいのでとお断りしても、もー決まったことだからと一方的。

などなどきりがありませんが、考え方についていけないというか、なんだか恥ずかしいし、悲しくなってきました。

旦那を一生懸命育ててくれた義両親なので、悪くは言いたくない気持ちもありつつ、どうしても生理的に無理と思う気持ちとジレンマで苦しいです😢

こんな義家族をお持ちの方おられますか?
こんな気持ちとどのように折り合いをつけていますか?

旦那には義家族が嫌なこと、非常識だと思うなど一切伝えていません。


最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

deleted user

読んでいて、ゾッとしてしまいました(T_T)
もし近くに住んでいたら、、。。
そのような人達とはなるべく関わらないようにするしかないかと(>_<)

  • ぽこ

    ぽこ

    ゾッとするようなレベルですよね?😢
    私からは一切連絡しないようにしています😢
    あっちから来たら連絡とるけど…
    それでも、その一瞬の連絡でも嫌です😢笑

    • 2月14日
恋兎

うわぁー…、すごいですね💦
ずっと何も言わず我慢してても、旦那さんは分からないと思いますし。
もし旦那さんがぽこさんの話にしっかり耳を傾けてくれるのであれば、たくさんのオブラートに包んで苦手であることを伝えてみてもいいんじゃないですか?
我慢して我慢して「もういやー!」って急に爆発したら旦那さんもビックリしちゃいますしΣ( ºωº )

  • ぽこ

    ぽこ

    もー爆発寸前で涙が出て来ました😢
    離婚したい。と本気で思ってしまうかもしれません…

    旦那は悪くないけど、年賀状がトドメというか、年賀状で我慢していたものがプツリと…
    それでも我慢してたけど、今日また嫌な気持ちがぶり返しました。

    次義家族と関わる機会があったら、その時に旦那に打ち明けれるように頑張ります。きっとその時も嫌な思いすると思うので😢

    • 2月14日
  • 恋兎

    恋兎

    1人で思いを抱え込むのって本当に辛いですからね、離婚まで考えてしまいそうなら絶対伝えた方がいいです(´;ω;`)
    一生付き合うかも知れない人に対して我慢するのは、いつかダメになる日が来ますから…。
    どんな関係でも生理的に無理なものは無理!
    本格的にしんどくなっちゃう前に開き直っちゃいましょ(*Ü*)
    心と体は直結してますから、体調に気を付けて過ごしてくださいね!!

    • 2月14日
  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます😊
    なんだか今日は、嫌すぎて涙が止まりません😭
    旦那に話してみよかな…
    話してみます。

    • 2月14日
deleted user

最初のコメントの方からもありましたが、ゾッとしますね😰
いつか限界に達して感情的に旦那さんに伝えてしまうかもしれませんね。そうなる前に冷静に話せる時の方がいいと思います💦

うちも、旦那実家との付き合いでどうにもこうにも我慢できないことがありましたけど、
実はこう思ってるんだ....って順序だてて、今後の付き合いどうすればいいか悩む、と話したことがあります。心の中では悪態つきながらも、とりあえず旦那の育った環境を否定しないように心がけました。伝わりましたし、私の我慢ならない思いもわかってもらえました!旦那実家は結局変わりませんけど、わかってもらえただけで気持ちは軽くなりました。

ちなみに内容は、実家のペット環境です..私はペットを飼ったことがなく、旦那家では現在犬1、猫6を狭い部屋で室内飼い。。臭いに毛に、衛生面最悪です。行く度に猫が増えてて、これから産まれるってゆうのに😢
改めて今後の不安を伝えて、実家は近所なんですけど、子どもは連れていかず我が家に来てもらう方向で夫婦間でまとまりました(^^;
ほどほどに付き合っていくためにも、旦那さんに気持ちを受けてもらえるといいですね。

  • ぽこ

    ぽこ

    ゾっとするでしょ。笑
    なかなかレベルの高い非常識だと思います…

    衛生面…どんどん増える猫…つらいですね😢旦那さんとしっかり話し合いできてよかったですね!!!

    私もついさっき、旦那に今まで我慢していたと話しました。
    旦那も義家族のこと変わってるという認識はあるし、昔は旦那もそんな親のこと嫌だったみたいですが、相手は変わらないし仕方ないって…

    ある意味、旦那は自分の家族に対してドライ…なのでこれ以上私が言っても、そーゆう人だからで終わりそうです。

    これ以上言っても無駄かな。

    • 2月14日
deleted user

旦那さんとお話されたんですね!
こう言っちゃなんですが、旦那さんは(非常識の)レベルが高いご実家で、よく普通の感覚が育ったもんですねぇ。失礼な物言いすみません。
たまにママリの質問でもありますけど、俺の家族をバカにするのかー😠みたいな人じゃなくてよかったですよねぇ。これは私にも言えますが..

住まいが遠いのがまだ救いですね。旦那さんが言うように、確かに相手は変えられませんしね。。
冠婚葬祭くらいの付き合いにできたらいいですね(-.-)

それでも、今後の付き合い方考えると憂鬱ですよね~~
私も、郷に入っては郷に従え、なのかなぁとか、
我が家でもペットを室内飼いしてみたら汚いとかより可愛さが勝って、毛も臭いも気にならなくなるのかな....とか、どんどんドツボにはまります(苦笑)
義両親の人柄はいいので、私があちらの家の衛生面を気にかけてるってのがバレないようにするのがしんどいですねー(^^;

  • ぽこ

    ぽこ

    ほんとに、よくまともに育ったなぁと私も思ってます。笑
    旦那は、悪くないから余計とモヤモヤ…旦那に対して申し訳なくなります😢

    郷に従う価値があるなら従いますが…笑

    ドツボにはまると、しんどいですよね😢

    いろいろと気を使うのも煩わしいですよね。
    きっと相手は私たちがこんなに悩んでることなんて知らないのにね😢

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ぽこさんの場合は、従う価値無しですーー(^^;

    相手方に、このモヤモヤわかってもらいたいような、でも伝わってしまったところで余計に付き合い辛くなるだろうしなーとも思いますし。。見返してみたら

    割りきって、あっちはあっち、うちはうち、と思うようにするか、、
    旦那さんの悟りのような境地に至れば楽なんでしょうかね。悟りってゆうか、諦め??

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    文中の、見返してみたら
    ってのは間違えて挿入しちゃいました💭

    • 2月14日
  • ぽこ

    ぽこ

    諦めですよね。
    もはやすでに諦めてるけど、とりあえず関わらないでー!って感じです。笑

    わかってもらいたいような、ほしくないような…あささんは、相手のことまでしっかり考えられてて優しいですね(^^)

    • 2月15日
ゆか

ひどすぎる(>_<)

非常識すぎて恥ずかしいですね😭😭
旦那様には言われたことないんですね(>_<)

私は義両親イライラしてしまって非常識だと思ったことは、旦那にいってます!

  • ぽこ

    ぽこ

    ひどすぎですよね…笑
    もー生理的にほんとに無理です。
    恥ずかしいから行動を共にしたくない。

    今日初めて今まで思っていたことを旦那に伝えました。
    これからは、その都度伝えていこうかと😢

    • 2月15日