
コメント

ママリ
パパがいないのは仕方ないから実家なら親に頼るしかないですね😅
赤ちゃん親に預けて上のお子さんと過ごす時間多めにすると良いかもしれませんよ😊
時々テレビ電話すると落ち着くかもしれませんよ!
ママリ
パパがいないのは仕方ないから実家なら親に頼るしかないですね😅
赤ちゃん親に預けて上のお子さんと過ごす時間多めにすると良いかもしれませんよ😊
時々テレビ電話すると落ち着くかもしれませんよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
おとなしい子、人見知りの子からしたら、 社交的な子に外であった時声かけられるのってやっぱり嫌ですかね😭?親御さんとしてはどうですか? うちの娘が小1で、社交性がめちゃくちゃあります。 お友達のことを覚えるのが…
3人目がどうしても諦められません、、、 金銭面は今は生活できますが、将来的に不安があります。また、キャパ面も実家遠方のため心配です。 色々なことを考えると諦めた方がいいのですが、どうしても気持ちが諦め切れず…
20代の頃、仕事して掃除している時に誤って階段を踏み外して尻もちで階段の下まで落下し、その時に腰がズキってなり坐骨神経痛になりました。もう15年くらい経ちますが冷えると坐骨神経痛の痛みが出ます💦先生に初めて医…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
豆腐メンタル
まだ産後で寝たきりなので、思ったような遊びができないのかなって😭😭
パパとは思いっきり外で遊べてパパが良いって帰った後大泣きでした。。。
赤ちゃんが寝てる間は娘と遊ぶ時間取ってますが、私も眠くなったりしてしまい😭😭😭