
コメント

はじめてのママリ🔰
しょっちゅうあるなら怒ります。
育児家事頑張ってくれててたまにしかそんなことがないのであれば、今日くらいはいいかってなりますけど(心の中ではそれでも嫌ですが。笑)。。。

はじめてのママリ🔰
怒るというか冷静に詰めます。
-
はじめてのママリ🔰
詰めると不貞腐れて逆ギレしてくるんですよ😂
- 8月20日

ママリ
友達と会う、と元々言ってなかったなら、一通LINE入れて欲しかったなーって思います☹️
ご飯食べたあとにグダグダ喋るのはまぁ良いです あるあるだし
買い物行こうと思ってたことを元々伝えてて帰ってこないなら段取り狂うから嫌です
伝えてなくて自分の中で勝手に決めてたなら仕方ないです☹️
ぷらすに考えたら育児はしてくれてるだけOKです👌🥺
-
はじめてのママリ🔰
何事も連絡は大事ですよね🤥
自分で何時ごろに帰れる〜と毎回言っておきながらこれなので😇
育児もやってるに入るのかなレベルなのでプラスには考えられませんw- 8月20日

あこ
似たようなことで1回大喧嘩に発展しました。
うちは会社の飲み会だったんですが、その間私は実家に帰ってて、帰り時間が合えば駅まで迎えに行くから一緒に帰ろうって言ってずーっと待ってたのに22時になっても連絡なくて、子供たち寝かさないと駄目だしって何回も連絡してやっと繋がって、まだ帰れない。って。
じゃあもっと早くに連絡しろよボケ!と思って大喧嘩。
向こうは仕事の延長やのに連絡なんかできるか!男の世界はそうや!
みたいに言ってきました。
子供の寝る時間の方が大事じゃと思いました。トイレ行くふりして連絡できるやろって。
それからは飲み会の時は一緒に帰ろうっていうのナシにしようって決めました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり連絡はちゃんとして欲しいですよね…お互い思いやりがあればどっちかが嫌な思いしなくてすむのに😇こっちばっかり思いやってもねw
なんだてめぇってなるんですよねw- 8月20日

ママリ🔰
うちも同じようなこと多々です!
腹立ちますね😇
こっちは自由な時間なんてないのに😇
はじめてのママリ🔰
しょっちゅうです🙂
育児やってると言っても休日は昼まで起きない、自分の予定の時ばっか起きて急かされるしやってるに入らないっちゃ入りませんね笑