
最近の職場の先輩との関係が悪いため、飲み会に行くか悩んでいます。席がくじ引きで、苦手な先輩と同じテーブルになる可能性が不安です。他部署の方とも話せる機会になるかもしれず、行くかどうか悩んでいます。
相談させてください。
近々職場の飲み会があります。 飲み会の参加不参加を聞かれたときは特に何も思っていなかったのですが、ここ最近の職場の先輩との関係が良くないので飲み会に行くことを迷っています。 他部署の方も来られて30人くらいの人数が多い飲み会なのですが、席はくじ引きみたいなのでどこになるかその場に行かないとわかりません。 他部署の方とはほんの少し話す程度ですが、もし同じテーブルに同じ事務の先輩、特に今一番私が苦手としている先輩が同じになってしまったらどうしようと不安に思っています。 まだ飲み会断ることはできるみたいです。 同じ時間過ごすなら、子どものことは旦那に頼んでいるので飲み会に行った体にして1人で普段行けないお店にでも行きたいなと思います。。 他部署の方とはこれを機に少しでも話せるようになれたらいいなと思いますし、もしかしたら行ったら飲み会では苦手な先輩ともその場では話せるようになるのかな、楽しかった、行ってよかった、と思えるようになるのかもしれませんが行くまで、特に席がどうなるかが不安です。。 また飲み会が終わって外に出たときに先輩たちは固まっていて私だけ1人ぼっちになるんじゃないかと思ったり。。 皆さんなら会社の飲み会行きますか? それとも今回は何かと理由をつけて断りますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ST
自分がいないところでもっと周りが仲良くなっちゃう方がなんとなく気まずい気もするので私なら行くかもしれないです😂
帰り道1人なのはむしろその方が気が楽なので嬉しいです🤣
断るなら子供預けられないのでーって断ります。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
確かに周りがもっと仲良くなってしまうのも気まずいですね。。
行けば誰かと話すことはできますもんね😂
そのことは頭になかったので言ってもらえて助かります😭
ST
そうですそうです、むしろ初めましての方が話しやすいパターンとかもあるかもしれないですしね😊