※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
家族・旦那

一年生の娘がいます。最近お腹が出ている服や肩が空いている服、今時系…

一年生の娘がいます。
最近お腹が出ている服や肩が空いている服、今時系ファッションに目覚めてきたようです。
そのへんどう付き合っていこうか悩んでいたところで主人にも話したりしていました。
先日私がワイドデニムをはいていると「ママみたいな格好したい!デニムほしい!」と言い出しました。今まではズボン嫌!スカート!というこだわりがあったので、又いつ気がかわるかわからないし、今すぐにでも欲しがっていましたが、夏は暑いから秋冬になったら買いに行こうと約束しました。主人にもそれを話していましたし目の前でその話もしていました。
なのに昨日勝手にショッピングセンターに連れて行き買って帰ってきました。プラス上の服まで。服はたくさんあってもういらないというのも伝えていました。
今までもすぐ子供に物を買い与えたり、何もない日におもちゃを買ったり我慢をさせないのでその事でも何度も話し合っていて、もしどうしても買いたいものがあるなら相談して!とも話していました。
結局自分が買い物したいからショッピングセンターに娘に連れて行ったようで買った理由としては
・欲しがっていたデニムがあったから買った
・夏休みあまりお出かけしていないし頑張っているから買ってあげたかった
・安かったから
・家にある服を気に入ってなさそうだったから
次々言い訳してきました。
結局そんな細かいことに神経使うなよ!結果皆満足して帰ってきたんだからいいだろ!とキレてきました。
私が娘と約束していたこととか聞いていたけどそんな重要視してなかった。とのこと。
向こうも納得いっていないようですが、私もどうしても納得いきません。

コメント

きなこもち

娘さんとママリママさんとのやりとりをご主人も知っていたのに勝手に買い与えたのはご主人が間違ってると思います💦
今のままご主人が勝手なことばかりしてると娘さんはご主人に言えばなんでも融通が通ると思いそうだし約束の意味が分からなさそう...

ご主人、こっちの苦労全然分かってないですね...😓

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    ですよね!
    聞いていたけど聞いていなかったと言われました。そんな勝手な事をされるとママは厳しいけどパパはなんでも甘やかしてくれると勘違いしてしまいますよね。
    結局逆ギレみたいにキレてきて
    ほんとにイラッとしました。

    • 8月20日
a

まさにうちの旦那と同じです😅
旦那は、自分は子供の頃お下がりばっかりだったからそんな思いして欲しくないと買い与えます😥

もう言っても直らないので旦那のお小遣いからならとスルーしてます!

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね!
    ほんと勝手な事されると困りますよね。
    もう諦めですかね😔
    逆ギレしてきたのでいまだにモヤッとします。

    • 8月20日
めい

約束したのに守ってくれなかったからイライラしてしまうんですよね💦
まあ、私なら旦那が買ってくれたしラッキーで終わりです!
服とかは欲しい時に大人だって欲しいしって思うので💦
ままは厳しくてパパは優しいでも良いのでは?とは思います…
うちはそれです!買って欲しいものはなんでもパパです!ちなみに私自身もそのタイプでした!いまだに(笑)

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね!
    確かにパパはその辺甘やかしてくれてママは厳しいでもいいのかもしれませんが、約束していたので、それは守ってほしかったのと我慢の練習もして欲しいなぁと思ったり。
    主人が我慢できない人なので尚更思ってしまいます。
    たまーにとかならいいですが
    欲しいものはいつでも手にはいるのは違うかなぁと私は思ってしまいました。

    • 8月24日