切迫早産の症状について相談中。お腹の張りが気になり、動くと張ることが多い。1人目と比べて感じ方が違うのか心配。頸管長は正常だが、前置胎盤の疑いもある。出産の日を安全に迎えたい。
切迫早産とはどのような状態のことですか?
今回2人目ですが、1人目のときよりもお腹の張りが気になります🥺
1人目のときにはなかったんですけど、今回仰向けに寝るだけでお腹が張ります。あと、あまりにも強い張りのときはツーンと痛みがあります。トイレに行ったり起き上がったり寝返りうったりちょっとした動きで張ることが多々あります。
1人目のときは触って硬くなってるときくらいしかお腹張ってることに気付なかったのであまりにも鈍感すぎたのかな〜と思いますが、2人目にして触らなくてもすぐ気付けるほど違いって出ますかね?
多くても1時間に3回程度とかですし、育休中で必要最低限しか動いてないのでとりあえずは大丈夫かなあとは思いますが🥺
でも心配症なので、もしかして切迫気味?などと思ってしまいました🤢頸管長は7月の頭に測ったときに正常と言われております!
前置胎盤の疑いもあるので、何事もなく出産の日を迎えたいです〜🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
kn.m
早産が切迫している、と言う事で、予定よりも早く生まれてしまう可能性がある状態って事ですね。
人によって症状はそれぞれ異なります。
私は1人目の時は張りが頻繁にありましたが、2人目の時は張りがなく、ただただ子宮頸管長が短い感じでした。
最悪入院することになる事もあるので、
安静第一でお過ごしくださいね。
べびたま
切迫早産は「早産になりやすい状態」であって
症状や判断基準は医師によって違うことが多いですね😓
私の場合は①頸管長が短い②子宮口近くに静脈瘤③の位置が低いの3つが重なってたので17週から切迫流産〜切迫早産になりました😭
張りはそんなに無かったのですがいつも
1時間に10回くらい張ったらすぐ連絡するように言われてました😉
週数的に胎盤が上がる可能性もあるので
胎盤上がるといいですね💖
-
はじめてのママリ🔰
病院によって基準が違うってこと知りませんでした💦
1時間に10回だとかなり頻繁なお腹の張りですよね🥺
次の検診だと頸管長の長さは見られない気がするのですが、ちょっと相談してみようかなと思います!- 8月20日
-
べびたま
③のところ言葉が抜けてました😣「胎盤の位置が低い」です😓
私は17週の時から胎盤の位置が低いと言われてて
30週の検診で辺縁前置胎盤の診断となり、帝王切開が決まりました🥲
上のお子様のお世話しながら安静は難しいですけど
気になることはしっかりと相談するといいですね💖- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
前置胎盤の場合って、ギリギリまで様子見るのではなくて30週くらいで帝王切開の予定たてられてしまうんですね🥺
28週になったらもう一度見るねとは言われてますがドキドキです😂
興味のあるもの何でもかんでも突進していくので意外と力使うんですよね(笑)
実家遠かったりで頼る人いないんですけど、もしものために一時保育とか少し視野に入れておこうと思います!- 8月21日
ままり
切迫で入院中ですが、1時間に3回以上頻回に張るとか痛みがある場合はすぐに言うように言われてます😣💦
私も前置胎盤で前置胎盤は何より出血が怖いのでそう言われてるんだと思います🤔
書いてあること次の健診でそのまま先生に相談した方がいいかと思います😊🙏
-
はじめてのママリ🔰
前置胎盤の場合だと1時間に3回以上でも気にしたほうがいいんですね!!
1人目のときの産院では1時間に5回以上と言われていて、今回の産院では経産婦だからなのかそういう指導は今のところなかったので知れてよかったです💦
私もコメント見させていただいて、自分で勝手に大丈夫だろうと判断せず細かく説明しとくべきだなと思いました🙏🏻- 8月20日
はじめてのママリ🔰
この症状があったら切迫早産!ってなるものではないんですね💦
お子さんお二人とも妊娠中に切迫早産になられてしまいましたか?
入院となるとなかなか大変なのでできる限り安静にしていようと思います!
kn.m
2人とも切迫流産、切迫早産になり、
2人とも入院を経験しています。
ちなみに、2人とも子宮口を縛る手術もしています。
産院によって異なりますが、母子入院できるところ、できないところもありますし、
上の子はまだ赤ちゃんですし、入院しなくて済むのが1番だと思いますので、
最低限の家事と、赤ちゃんのお世話だけで大丈夫です。
また、病院にNICUが無いと、35週未満の赤ちゃんはNICUの設備がある病院に送られる事もあります。
脅すわけでは無いですが、
本当に何かあっては大変なので、あまり動かずのんびり過ごして下さいね😊
はじめてのママリ🔰
入院までとなると大変でしたね💦
上の子がNICUにお世話になってるので、今回の子もとなると上の子と同じ病院になると思うのですが、産後のメンタルボロボロの記憶が蘇りそうなのでなんとしても入院阻止できるように頑張ります💪