※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族3人の食費は月に¥25000。夏休みで足りなくなった。他の家計のやりくり方法を知りたい。

みなさんに質問です!
家族3人(子供4歳男の子)の食費はいくらぐらいですか?
うちの家庭では旦那がお金の管理をしています。
1ヶ月食費だけ¥25000をもらっています!(他の日用品とかは別でもらってます。)

今は夏休みということもあり先月は少し足りなくなりました。

みなさんはどのようにやりくりしてるかが知りたいです! 宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳ですが、6万円くらいかかってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    それは外食含めてですか?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食はしないので、買い物だけです🥲

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食されないのですね!凄いです!!

    • 8月19日
ママリ

外食なしで3万くらいだと思います😂離乳食3回食で全て手作りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食なしで三万なんですね!
    離乳食懐かしいです!また量が増えるとかかりそうですね💦

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    米代含んでないので25000円でやりくりされてるのすごいです!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米とかは別でほしいくらいです💦以外としますしね…

    ちなみにですが、今は共働きですか?

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    育休中です!
    共働きの時も3万でやりくりしてたので、離乳食あってもあまり変わってないですね😂

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中なのですね!
    でも私は働いてないので言われるのは仕方ないのかもしれないですね💦

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    でも夏休みでずっと家にいるとその分かかりますし、ふるさと納税のお米が無くなった、とか言って少し増やしてくれないんですかね😣ご主人厳しい…😂

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    この間、夏休みで昼も作らないといけないから7月と8月で5000円でいいからほしいと言ったらあんまりいい顔されず💦もらったは貰ったのですが😅

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    き、きびしい😇
    私なら、じゃあ自分でやりくりしてみてよ!と言うところですが、主婦されてたら言えない部分もきっとありますよね…😣
    野菜直売所とか、お米農家から直接買うと安かったりするのでおすすめです!頑張ってください😭✨

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか向こうから俺がやってみようかなって言われたことがあるので今度何かあったらやってもらおうかなって思います😢

    お米農家さんから買うと安いんですね!!教えていただきありがとうございます!!
    泣きそうですが頑張ってみます💦

    • 8月20日
はじめてのママリ

家族3人 3歳男の子
主人 週末は帰ってきますが、平日は単身赴任してます。

上記の条件で、食費のみ月5万です。
外食費や米や酒代は入ってませんが毎月使い切ってます…

物価上がってますが、毎日フルーツ食べたいので何種類か買ったりしてます。

お米やお野菜や肉や魚とか卵やら調味料やら乳製品やら…もろもろ買ってやりくりですか??

2万5千円ってすごすぎます…

平日、子供と2人なのにこんなに使ってます(苦笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食費は入ってません💦
    お米は前まではふるさと納税でもらったやつがあったのですが今はなくなってしまったのでそれ込みです。油も同じです💦
    その他の食材ももろもろ入ってです😢

    旦那には毎月使い切ってるのは、なんでって言われることもあります。

    • 8月19日
マパ

我が家は赤ちゃん1人と未就学児1人、旦那の4人暮らしで5万くらいです!
毎日旦那のお弁当も作ってます。
基本お肉などは国産、調味料も気に入ってる少し高めのやつですが…
あとは子供のお菓子などもしっかり買ってます。
外食はお昼とかをたまにします。
25,000円凄いです‼︎
どんな節約方法か知りたいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人暮らしで五万も凄いです!!
    それにお弁当まで!うちは、作ってません💦
    節約なんてしてないです😅安いスーパーに行って買ってるだけです💦

    • 8月19日
はじめて

シングルマザーで5歳の娘と2人で外食含め月15000~18000円くらいです。
冷凍弁当を作ってストックしておいたり、夜ご飯のおかずを朝に回したりしてます。
お昼は休日出かける時もお弁当です😃
夜まで出かけるなら2食持っていきます。
お肉と魚はふるさと納税活用してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです!!お弁当作ってのお出かけ!
    夜のおかずを朝に回せないんですよね💦全て食べられてしまうことが多くて💦

    • 8月20日
  • はじめて

    はじめて

    あると食べてしまうのでうちは最初から分けてます!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分けると量が少なくなってこれだけって感じで言われるんですよね…

    • 8月21日
ママリ

25000円でやりくりされている事が凄いです..‼️
旦那と2歳児の3人家族ですが、どんなに頑張って節約しても6万(外食費抜き)はかかります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんそれくらいはやはりかかりますよね💦旦那にはなぜできないのって感じで言われます…会社の人の家は4人暮らしでその位の金額で出来てると💦私もやり方を知りたいくらいです😅

    ちなみにですが共働きですか?

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    4人家族で25000円ですか!
    野菜やお米援助なしでですかね?凄いですね😳
    そっちの方が少数派な気がしますけど..
    私の周りの友人の話聞いてると、大体5万以上はかかってるイメージです😅
    住んでる地域の物価にもよるんですかね..?

    うちは専業主婦です!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    というかそんな一組だけの例を引き合いに出されても説得力ないし納得できませんよね😅
    なんか私が腹立ってきました😅

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

あかちゃん1人、未就学児3人いますが💦

米、酒、外食含めてですが月12万円貰ってます

外食が本当に高くて🥹
昨日回転寿司行きましたが余裕で1万超えます😢

25000円!節約方法教えて欲しいです😂👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましてすみません💦
    4人のお子さんいるよならしょうがない気がしますが💦

    外食高いですよね💦

    記入漏れしてましたが外食費はこの中には入ってないです💦

    日用品と外食費として別にもらってます💦

    • 8月20日
スポンジ

2.5万で足りるのがすごいです😧
うちは5万くらい使ってます😅
外食はあまりしませんが、外食含まずで口に入るもの全部と同じスーパーで買ってる多少の日用品(サランラップとか)含む感じです。
安いスーパーまで足は伸ばしますが、フルーツや嗜好品も結構買うので食費に関しては節約という節約あまりしてません。

2.5万使い切ってなんでって言われるのは理不尽すぎる😭
普通は少なくみても1人1万くらいはかかるものだとおもいますけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましてすみません💦
    記入漏れしてましたが外食費はこの中には入ってないです💦
    ホントに材料費だけでって形です😥
    それなら普通ですかね?💦

    • 8月20日
はじめてのママリ

子ども3歳男の子ですが…1ヶ月7〜9万です💦
ものすごく頑張って節約してて、大人は夕飯も抜いているし、外食も月一度どうしょうもないときだけです😭
どうやったら2万5千で収まるのか教えていただきたいです(切実)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに一人暮らしの食費の平均は40,000円ですよ〜💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましてすみません💦
    記入漏れしてましたが外食費は入ってないです。
    食材費だけでって感じですが、そうなるとやっていけますかね?💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私には無理…というか、経済DVかな?と心配になるレベルです💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワタシもモラハラ?とか思ってしまってます😢みなさんから頂いたコメントで泣きそうになってます💦

    ちなみに日用品、雑費、外食費で別に2万はは貰っているのですが💦貰いすぎですか?💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まったく貰い過ぎではないと思います💦よく頑張られてますね😭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただいてありがとうございます😫
    お金の管理が旦那なので旦那自身がどれだけ使ってるのかが私もわからないんです😭でもそういう話をしようとすると嫌な顔、態度になるので話すのが私も嫌になってしまって…

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生活費の1ヶ月の平均をネットで検索して、旦那さんに見てもらってはどうでしょうか…💦
    経済DVだよと言ったらブチ切れそうなので、そこはいわずに。。。🤞

    • 8月21日