※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

生後3日の赤ちゃんが母乳を飲まず、搾乳しても飲ませないと痛い状況。放置するとどうなるか心配。


痛い痛い。
生後3日。
おっぱいをのむのがにがてなのか、中々母乳を飲んでくれず上手く加えられたら飲むんですが。。あたし自身も母乳をすると吐き気が酷くなるので出来るならば完ミにしたい、それか搾母乳。
ただもうカッチカチで痛いです。
この場合いくら搾乳しても飲ませない限り無理ですよね?🥲︎
飲ませないでこのまま放置したらどうなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

このまま放置だと乳腺炎になるので(もうなりかけてると思いますが)助産師さんにおっぱいマッサージなどしてもらいながら、医師に母乳を止める薬を処方してもらって指導を受けながら完ミにしてくのが良いかと🙇‍♀️
ディーマーつらいですね💦私は経験ないですが、周りではディーマーの方多いです🥺
早く完ミにしてストレスなく過ごせますように😭

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます😭
    ディーマーってゆうんですね💧

    とりあえずはおっぱいを吸うのが苦手なのかなかなか吸えないので搾乳して哺乳瓶で飲ませてる形をとってます。
    搾乳でも張りが治れば大丈夫なんですかね?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💦
    搾乳もしすぎると、それ以上に母乳作られちゃうから、少し軽くなるくらいでやめていくのが良いんだと思います🙇‍♀️赤ちゃんに飲ませる場合も少しだけ飲んでもらってあとはミルクで良いかと☺️

    • 8月22日