旦那への伝え方について相談です。共働きで家事・育児に協力はするが、指示がないとしない旦那にストレス。話し合いも疲れている状況。同じ目線で協力してほしい。どう向き合えばいいかアドバイスを求めています。
旦那への伝え方について教えて下さい(愚痴ですが…)
現在1歳8ヶ月の息子がいます。
今年4月に仕事復帰して、共働きです。
旦那は、育児や家事に関して無関心と言う訳ではなく
どちらも手伝ってくれますが
家事・育児ともに『私が言った事だけ』はする
という感じでストレスです。
本当に『手伝い』です。
1度これしてねと言ったらしてくれますが、
毎回言わないとしません。
言わなくてもしばらくしている事もありますが、
しばらくするとまたしなくなります。
例えば、私が寝かしつけしている間に
リビングのおもちゃの片付けしといてと頼むと1ヶ月くらいは続いていたのにまたしなくなります。
またリビングは片付けますが、
隣の部屋は片付けません。
『リビング片付けといて』と言ったので…
何度か話し合いしてますが、
本人には本当に悪気がなく本当に言われないとわからないようですが
私も疲れている毎日でイライラします。
たぶん、私と旦那が入れ替わって家事のことや
育児のことを同じ目線で本当に体感しない限り
分かり合えないんだろうと思います。
けど現実的に無理ですよね😅
男女ではそもそも脳が違うからとか聞きますが、
それで育児も家事もできなくてもしょうがないって
なるわけないだろ!って感じです😂
そもそも手伝いしてほしいんじゃなくて、
同じ目線で一緒に頑張る立場でいてほしいのに!
毎日イライラしています…
皆さんはどう旦那さんと向き合っていますか?
伝え方のアドバイス等ありましたら
ご意見お願いいたします…🙇♀
- はるちゃ🔰(2歳11ヶ月)
ママリ
言ったらやってくれるなら十分と思えば楽ですよ〜。
そもそも言わないとやらなくなると思っている時点でコミュニケーション不足かなと思います。
定期的に褒めたり、感謝を伝えるのはお互い大切にしたいと思っているので習慣にしてます。
今日も息子と私でリビングの片付けをしたらキレイになった!ありがとう✨と言ってくれました。
あとは時間帯でやる家事って大体決まっているので、うちは旦那と今日はどっちやる?と、聞き合う事が多いです。
同じことばかりやっていると飽きるので。
あとは早い者勝ち。一方がこっちやるなら私はこっちという感じでお互いバランスを取りながら協力し合ってます。
コメント