※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と義両親が旅行に行くことについて意見をもらえたら嬉しいです!今度、…

夫と義両親が旅行に行くことについて意見をもらえたら嬉しいです!

今度、親孝行を兼ねて夫と義両親と義弟の4人家族水入らずで1泊2日か2泊3日か旅行に行くようです。

義両親の家とは20分くらいの距離です。
私達の子供は小1、年中の2人で、旅行の日程は平日に夫が有給をとって行きます。
なので、子供は二人とも学校と幼稚園があり、
私は在宅ワークです。

以前夫が義両親と旅行に行ったのは7年くらい前でその時は還暦祝いで3泊4日で行っていました。

私は嫁の立場なので、一緒に行けば気も遣いますし行きたくはないため、誘われないことについてはなにも思わないのですが、平日2日間家族を置いて行く夫は、果たして普通なんだろうかと少しモヤモヤします。

平日休みも普段は仕事が忙しくてなかなか私たちのためには取らないですが、今回の旅行は休みの調整もつくし大丈夫と言われたことも、なんとなくモヤモヤします。

親孝行だからこんなモヤモヤする気持ちになる私がおかしいのでしょうか?
心が狭いのでしょうか。

みなさんの旦那様は義両親と一緒に旅行に行きますか?
意見もらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら一緒に行かないです!
行ってらっしゃ〜い!って思うので、旦那が家族と旅行なら何泊でもしてきてほしい〜なんなら帰ってこなくていいくらいです🤣
そのかわり私もこどもの運動会や音楽会の代休の平日休みを取ってこどもと旅行行ってきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!旦那さんだけで行くことについては、むしろ行ってらっしゃいってかんじなんですね☺

    平日子供たちがいるとやることいっぱいで、その中旅行に行かれることにモヤモヤしていました。

    そうですね、その代わりに代休とかで子供たちと出掛けるのもいいですね☺

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

義両親の為なら休みを調整して、家族のためには率先してそれをしないのはすっごくモヤモヤします。

うちはそれの友達バージョンですが、友達とはほんとかなり無理してでも計画するのに、家族のためにそんなエネルギーを使った事ありません。

普通に腹立ちます!
どういう心境なんでしょうね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり家族のために率先して休みとってくれないのにってなりますよね💨
    分かってくれて嬉しいです!

    本当にどういう心境なんですかね。。

    家族のためにそのエネルギー使ってくれないかなー🫠

    • 8月19日
にゃんこ

義両親と旅行行く時は、私と子供も一緒ですね!
気は使って疲れますが、子供も喜ぶし、部屋別で旅行代も全額出してくれるので助かります😌

旦那だけで行くとなると、もう自分の家族がいるだろとモヤモヤしますね〜💦

有給も普段とってくらないのに、義両親の旅行には率先して取るのイラッとすると思います😓

たまに、義両親と旦那と義弟だけで飲みに行くことがありますが、私と子供は誘われもしないと感じ悪いな〜と思ってます🤣
私たちの文句でも言ってるのかなとモヤモヤします😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一緒に行くんですね☺
    楽しめればそれがいいですよね!

    やっぱり旦那だけだとモヤモヤしますよね。
    まぁ義両親もいい歳になってきたし、「親孝行してきてね~」って送り出そうと思います💨

    • 8月19日
deleted user

私の夫は一に仕事、ニに子供です。義両親と子供だったら子供取りますね😂義両親をずらします笑
なので旅行なんて行かないと思います😂えー行くなら子供も連れて行きたいーとか言うタイプです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    素敵な旦那様ですね☺

    • 8月19日
まる

全然行ってらっしゃ~いって思います😆✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    むしろ子供たちと自分だけ考えればいいからある意味楽なのかもしれないですね🤔
    なんか少し前向きになれた気がします!
    ありがとうございます☺️

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もしょっ中義両親たちと家族でゴルフ旅行いきますよ😫義弟夫婦もゴルフするのでいっしょに!私はゴルフしないので誘われもしないですけど!臨月も誘われて、旦那が臨月だからと断ると義父は「男なんて何もすることない」と。ほんっと腹立つしハッキリ物言えない旦那にもクソほどいらつきます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その頻度で、しかも臨月まで…。
    「男なんて何もすることない」っていつの時代ですか?ってかんじですね!

    出産に関してはなにもすることないなら、せめて気持ちだけでも妻に寄り添うべきですよね。

    臨月なんていつ産まれるかも分からないのに…。

    本当にそれはイラついて当然です!!

    • 8月21日