※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
妊娠・出産

38wになり検診でも「子宮口2センチ開いてるし予定日前に産まれるかもね…

38wになり検診でも「子宮口2センチ開いてるし予定日前に産まれるかもね」と言われてます!それなのに、旦那の自覚のなさにイライラしてます😔💥

お盆に里帰りする予定が母親がコロナになってしまい延期になってしまい、まだ自宅に居て明日里帰り予定です🥺
昨日の夜から横になっていてもお腹がカチカチに張っていたり、間隔はまだ長いですが腹痛もあります😖💦(前駆陣痛?)
それなのに今から先輩のお家でまったりBBQをしながら、旦那はお酒を飲むらしいです😔先輩宅から病院までは高速を使っても1時間以上かかります。旦那が飲むということは運転するのは私自信になります😖💦
「何かあったらどうするの?!」と言っても飲む事をやめようとはしてませんし、「まだ産まれてこないでしょ」と💭
そんな事誰にも分からないし決め付けられて呆れて何も言えません。

普段は毎日お腹に話しかけていたり、家事もやってくれたりするので感謝はしてますが、休みの日は出掛けたい!遊びたい!アウトドア大好き!な旦那だし、旦那の周りの方もそういう方が多いので大変です😔💥

初産なので分かりませんが、旦那ってこんな感じなんですかね?

コメント

deleted user

もし破水したらすぐ行かなきゃいけないし、どうするつもり?私に運転していけと?
って真顔でガツンと言いますね。

陣痛?すぐ病院行くの?いつ陣痛くるの?
と男は思ってると思います💭
旦那もいつ陣痛きそう?って聞いてきたので笑
そんなもんしるか!!って怒りました😂

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    真顔でガツンと言ったつもりなんですが、旦那には伝わってないんですかね😖💦
    やっぱり男の人には出産の不安や大変さが理解できないんですよね😔いつ陣痛がくるか分かったら苦労しないよっ!て感じですよね🤣

    • 8月19日
いろはまま

クソ腹立つ旦那さんですね…私の旦那東京にいるんですが、お盆休みも休みの日も平日もお酒飲まないでいつでも里帰り先に来れるように我慢してますよ😖
自覚無さすぎて私がmiさんの旦那さんを殴りに行きたいです。臨月だからいつ産まれるかも分からないのに、呑気にBBQしてるんじゃないよって、陣痛起こしてる人が運転できるわけないのに、何考えてるんでしょうね💢

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!ゆさんの旦那さんは凄いですね🥺うちの旦那はまだ毎晩しっかり晩酌してます😔「絶対立ち会うから!」と言っていますが、里帰りしてしまったらクリニックまでどうやって来るんだろうと思ってます💭
    こっちはいつ陣痛が来るか不安しかないのに、、、😖💦
    ゆさんの旦那さんを見習って欲しいです🥲!

    • 8月19日
🍊mikan🍊

うちは陣痛タクシーで病院行ける距離で、私は管理入院となってましたが、予定日当日夜に破水→出産となり、その時旦那は何してたかというと家で飲んでました!(# ゚Д゚)

陣痛の連絡受け、駆けつけてくれましたが、めちゃめちゃムカつきました!!

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    けーこさんの旦那さんは自宅で飲まれてたんですね😖💦それムカつきますよね、、、我が家もそうなりそうです😔💥
    どうしたら自覚もってくれるんですかね😤

    • 8月19日
deleted user

周りにももうすぐ生まれるかもしれないって話さないんですかね🤔出産間近の奥さんいるの知って誘う人そうそう居ないと思うのですが…
その旦那さんありえないですね…あまりにも自覚なさすぎというか…
私なら説得してBBQ行かせないです…

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    もうすぐ産まれるとか、いつから里帰りするかとかも話してるようです😖しかも周りの方はほとんどが子持ちの方なのに、平気で誘ってきますし、泊まりでアウトドアに行くのも誘ってきます😔💦泊まりはさすがに断ったみたいですが💭
    今日のBBQも勝手に約束してきて、いつも事後報告なんですよね( ᐪ ᐪ )

    • 8月19日
ゆり

その状況で飲むのはありえませんね🥲︎
確かにうちの旦那も呑気なところはありましたし、私も里帰りで実家にいたため余計に危機感がありませんでした。
男性には分からないんでしょうね💦

ちなみに私は予定日2週間前で子宮口は2-3cm開いてましたが、全然降りてきてない&前兆は無く、翌週生まれなければ2-3日早めに入院しましょうとなってました(血圧が高くなってきていたので)
前駆陣痛もないまま、予定日の1週間前に検診待ち中に急に破水し、そのまま即入院!でした。しかもその後3時間ほどで出産という、初産にしてはスピード出産でした。

こういう例もあるので、旦那さんには何がなんでも飲んで欲しくないですね…どうしても飲むならば、何かあってもいいように入院や陣痛のバッグを準備しておくことをおすすめします。。陣痛が来たり破水したら自分では運転していけないので、事前に登録してれば陣痛タクシー、破水してなければ普通のタクシーを呼べるようにしておきたいですね。。

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    本当に有り得ないですよね😖💥こっちはいつ陣痛くるか、破水するのか、と不安なのに😔
    検診待ちの間に急に破水して即入院だったんですね!それめちゃくちゃ焦りますよね😖💦しかもスピード出産!ほんと出産は何があるか分からないですね( ᐪ ᐪ )
    陣痛バッグ持っていきたいと思います、、、陣痛タクシーは実家からはお願いしてあるんですが、まだ里帰り出来ていないため心配です😮‍💨💭

    • 8月19日
あっこ

臨月に入った瞬間からお酒はNGですよね!!😡

うちは一人目の時は里帰りしてましたが、夫は臨月入ったその日からお酒は飲まず、何かあったらすぐかけつけられるようにしてくれていました!!

ですが今二人目の臨月入りましたが、来週の飲み会で「許可してくれるならお酒飲みたいんだけど……」と言ってきたので、「それでもしその日に陣痛きてタクシーで病院行くことになったら一生忘れないからね」と釘を刺しておきました😇
産前産後の恨みは一生、って常々言っているので、約束は守ってくれると思うのですが。笑

もっと生まれる時のイメージを持って常々行動して欲しいですよね!!!!

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    あっこさんの旦那さんお酒飲まないで居てくれたんですね🥺羨ましいです!うちは何回言ってもお酒だけは我慢できないみたいです😔💭
    「産前産後の恨みは一生」は私もよく旦那に言ってます🤣
    旦那の周りの方は「男は子供が1.2歳になったらやっと父親としての自覚がわく」と言う方が多く、それを聞いてる旦那もそうなりそうでイライラします🤣

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

ありえないです😣
私なら産まれても触らせたくないかもしれません💩
うちの旦那はもともとお酒が嫌いなので晩酌もしませんが、旦那の周り、会社の人にもういつ生まれてもおかしくないからと仕事中もすぐ抜けて来れるように段取りしてくれてますよ😣😣

この投稿のコメント旦那さんに送り付けたいぐらいです!!!!!

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    分かります!私も今の旦那なら触らせたくないです、、😮‍💨
    旦那の職場の方たちは理解してくれているようなんですが、周りの友人が何故か揃いも揃って自覚がない人たちばかりなんですよね😔💭
    本当に皆さんからのコメント見せたいくらいです🥲

    • 8月19日
ママリ

陣痛きたら運転なんてできませんよね。。
立つのですらやっとです。。
立ち会い希望との事ですが、病院によっては飲酒している人は入れないので、それを伝えてみては?飲んでたら来ても立ち会いできないよと。

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    飲酒してると立ち会い出来ない所もあるんですか?!知らなかったです!クリニックには確認してませんが、そうやって伝えたいと思います🤣!

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありますよー!立ち会いどころか、病院の中にも入れないところもあります!
    そもそも飲酒しても入れたとして、陣痛中にお酒の臭いしてたらイラつきそうですし、生まれたばかりの子を飲酒してる人に抱っこさせたくありません💦
    説得うまくいきますように!

    • 8月19日
  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    病院の中にも入れない厳しい所があるんですね!でも確かに酔っ払いなんて赤ちゃんに良くないですよね😔
    確かにお酒の匂いでイラッとしそうです!🤣ずっと私が機嫌悪いこと気付いてるぽいので、このまま説得しようと思います🤣

    • 8月19日
なつ🌻

いつ産まれてもおかしくない状況、更に病院まで遠いとなると不安ですよね🥺

私も初産でいつ産まれてもおかしくない状況です。うちも旦那の自覚の無さや能天気さにイライラする事もあります😭
YouTubeの助産師さんの動画や出産に関する動画、夫婦関係について等送りつけたり「産後の恨みは一生らしいよ、、」て言ったりしてます🤣

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    初産だと本当に不安だらけですよね😔💦赤ちゃんにやっと会えるという楽しみも勿論ありますが、同じくらい不安です🥲
    我が家も初期の頃は一緒にコウノドリ見てましたが、もうそんな事もすっかり忘れちゃってるんだろうな~って感じです🤣
    産後の恨みは一生!やっぱりどこの家庭でも旦那さんに言ってるんですね🤣

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

いつ産まれるかなんて誰にも分からないので、少なくとも医療従事者でもないご主人には言われたくないですね😫

ただでさえ妊娠中の運転は良くないと言われているのに、陣痛きたらどうするつもりなんでしょうか。。。

陣痛タクシーの登録はしてありますか?💦

出産は一大イベントなのに、その時だけでもお酒我慢出来ないの?って私ならキレます😇

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    コメントありがとうございます!
    本当にそうですよね!なんの知識もなく自覚もない旦那に言われたくないですよね🥲
    陣痛タクシーは実家からは登録してありますが、自宅からは登録してありません😔💭自宅かがある地域では陣痛タクシーという制度がなくて😖💦
    旦那の周りにお酒を我慢していた方がいたいので、きっと旦那も大丈夫だと思ってるんじゃないでしょうか、、良い歳して自覚の無さが恥ずかしいです( ᐪ ᐪ )

    • 8月19日