
事務所の環境が悪く、自律神経失調症で病休中の女性が、有給消化をして退職することができるか相談しています。
いつもお世話になります。
職場環境が酷く、事務所で総勢20人でストライキする程の会社で正社員してます。
事務所でバタバタと精神的に女性が倒れ、今既に1人病休で休んでます。
が、自分の今月頭に倒れ、自律神経失調症で診断書を渡され
本日からとりあえず病休をとることになりました。
そのまま退職しようとも考えていますが、その場合は
病休中にその旨を伝えて有給消化をする事が出来るものなのでしょうか、、、。
ずーっと今の職場で退職経験が無いため、
教えて頂きたいです。
- ゆまり*ˊᵕˋ*
コメント

マリィ♡
私も同じ経験があります!!
病欠で休み、その後に有休消化でそのまま退職しました😅
ゆまり*ˊᵕˋ*
ありがとうございます!
マリィさんも大変でしたね、、、おつかれさまでした。🥲
ちなみに退職願は病休中に出しましたか??
マリィ♡
そうです!
小さい会社だったので、退職届などは出さずに
経理部長と電話で話して終わりました💦