※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳児が保育園で頻繁に体調を崩し、熱を出しているため困っています。保育園に行くのが嫌になってしまい、職場でも対策を求められています。


2歳児クラス(3歳になったばかり) 4月から保育園に通い始めました。

7月31日に発熱 耳鼻科受診 コロナ陰性
8月3日 熱が下がらないので小児科受診 
    RSウイルス陽性
8月12日 RSウイルスによる受診は終了
8月17日 また咳し始める
8月18日 深夜 発熱

私の仕事も夏休みだったため、8月は保育園に1回しか行っていません……
こんなに頻繁に体調崩したり熱を出したことがないので、
保育園に通ってるとこんなに体調崩すものなんでしょうか?
休み過ぎて、本人も「保育園行かない!」と言っています😢
職場からも、「お子さんが熱を出すのは仕方ないけど、仕事忙しい時に休まれちゃうからちょっと困ってて。何か対策はないかなぁ?」と、言われてしまいました…

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
入園してから1.2年はまだ子ども自身の免疫もついてないですし仕方ないかなと思います💦
やっぱり集団で生活している中でどれだけ園が消毒など感染対策をしていても、生活の中で子ども同士での接触は避けられないわけで感染症の蔓延は仕方ないですね💦

幼稚園通わせてる専業主婦家庭とかだったら仕事の影響など考えなくてもいいので多少の体調不良でお休みしてくれたりもしますが、保育園だとみんな仕事があるので、ほんの少しの咳や鼻水くらいなら預けてる方がほとんどでしょうし、うつしあうのもお互い様みたいなところあります。

うちの子2人も今年から認定こども園に入りましたが、4月5月は15日くらいのペースで休んでて、本当に仕事にならなくて困ってます💦

対策としては、できることはないですね…子どもが一通りの感染症にかかって強くなるの待ちです😂
園から帰ってきた時に足を洗ったり、お風呂直行したりするのも家庭に菌を持ち込まない対策にはなるかなと思います!
子どもに関係なく親側でなにか対策するとしたら、病児保育に登録しておくといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません💦保育士さんからのご意見凄く嬉しいです‼️
    昨年1年間は認可外の小規模保育園に通ってて、そこに通ってる時は2ヶ月に1回お熱出すくらいだったんです。4月にそこそこ規模の大きい認可に転園して、6月くらいまでは元気だったんですが7月入ってから体調崩しまくりで私も精神的に疲労しています……

    やはり1〜2年は仕方ないですよね💧
    帰宅後お風呂に直行はやれそうかなと思います!
    上司からも病児保育のこと提案されました…が、病児保育やってる病院が現実的に通える距離に無くて😭利用するのは難しいかなと思ってます。
    あとは、義母と同居してるのでお願いできるときはお願いてます。
    月曜日になると体調悪くなるので、今日も明日は行けるかなと気分が重いです😰

    • 8月20日
腰重さん🗿

投稿から10日以上経っているのに、コメントしてしまい、すみません🙇🏼

同じような状況です😞。
4月入園、6月までは、元気でしたが7月から感染症治っては、発症してを繰り返しています。
(1歳児クラスです)

上記の方のように、保育士さんからは、入園後1.2年は仕方ないですと言われましたが‥自分も子どもから感染して体調崩したり散々です☺️🔥

色々な対策考えますよね!
うちも、病児保育、参考にさせていただきます⭐️

上司の方も、おっしゃる事は、重々さわかりますが‥理解してもらえたら、心救われますよね😢
社会がもう少しそのような風潮になってほしいものですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やっと回復し、ここ2週間は元気に通えています😭
    が、いつまた体調崩すかヒヤヒヤしています💧

    上司や先輩にも同世代のお子さんが居るんです。ですが、病児保育使ったり、両親に預けて仕事休まないようにしたりしてるので、私も同じようにできないか?と思ってるのかもしれません😞

    同じような境遇の方がいらして、少し安心しました☺️
    また辛くなったら、ママリで吐き出します😉

    • 9月2日
  • 腰重さん🗿

    腰重さん🗿

    二週間は、素晴らしいですね💫✨
    ヒヤヒヤが無くなる日が待ち遠しいですね💦😞

    上司の方、先輩、素晴らしいですね!✨それもそれで、臨時の対応ですし、毎回大変な思いされてますよね‥
    そもそもそれぞれ環境が違うし自分が出来る精一杯の対応をするのみですよね😢💦
    あとは、神頼みしかないくらい‥😂

    家族の心と体の健康が第一で、それは自分もなので、ぜひぜひまた、ママリで吐き出しましょ☺️✨
    また発見させてください✨
    応援してます🌼☺️

    • 9月2日