※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転勤族の奥様、いつまで帯同予定ですか?転勤があるか悩んでいます。子供は小学校1年生。経済的、精神的にどちらを選択するのがいいのか悩んでいます。

転勤族の奥様、いつまで帯同予定ですか?
毎年、お盆休み明けに内示があるのでこの時期はモヤモヤしています。
子供は1人、4月に小学校に入学したばかりです。わたしは旦那と同じ会社の一般職で、基本転勤はないです。新卒で入社して20年近く勤めており、内部異動は何度かありましたが、福利厚生等もまあまあで人間関係もよくいい職場だと思っていて、このままずっと働きたいと思っています。
旦那が転勤になったらついていくか単身にしてもらうか。もともと小学校入学までに異動だったらついていこう、それ以降は単身でってつもりでわたしの実家と同じ市内に戸建て購入済みです。
とは言え、子供はパパがいないのは嫌、でもお友達と離れるのも嫌、パパは転勤ないお仕事にして。と言っており、どっちにしても悩むことになりそうです。
経済的、精神的にどちらを選択するのがいいのか。悩ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤族ですが
上の子が小学生になったので
もうついていかないと思いますぐー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。やっぱり小学校入学って一つの区切りなんですかね…
    悩ましいです😭💦

    • 8月20日
ママリ

過去にも別々に暮らしている時期はありましたが、基本的には転勤についていってました。

そして最近本格的に単身赴任始めました。

1年未満での引っ越し繰り返していたので子供達はその度に泣いてました。

今回は妊娠後期の転勤で、そのタイミングで転院先が見つからずつていけなくなり、来年1番上の子が小学生になるってこともあり、このまま単身赴任を選びました!

悩みますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    わたし自身、転校したことがなく、その辺りがわからないのですが、その子の気質なんでしょうね。
    天候は可哀想だから小学校入学したら単身赴任をしてもらう気でしたが、最近の息子の態度や宿題、学校のケア、PTAの行事、自治会対応、習い事等を1人でこなしてフルタイムはきついなと正直思っています。
    転勤せずにすむ職種への転換も可能ですが、旦那的にはありえないそうで…
    この先も悩むんだろうなぁ

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

小学生上がったら、帯同はしない!と決めてます。

上がると同時か、上がる前か迷ってます。

自分が引越しで地元離れて、地元と呼べるところもなくなってしまい、大人になった今、寂しいと思うことたくさんあります💦その時の転校の辛さも知ってます。地域が変わると方言で悩まされることも、、、。

私としても夫の裏切りなどがあったため、はやめに単身赴任してもって離れて暮らしたいと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    転校経験者さんなんですね!わたし自身は転校経験者ではないので、大変さがわからず…。でも方言は大変そうですね。当方関東ですが、関西にってなったら言葉がキツそうとか思っちゃうかも…

    子供も慣れるまで大変だろうし、わたしもついていって働き口はあるのか、転勤先の学童事情はどうなのか、等不安です。そう考えると単身赴任しかないのかなぁって気持ちが増してしまう…

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は関西→九州でした。
    「なんでやねんって言って!」とか「関西弁喋って」とか言われるのがほんとにストレスで🫠
    口数も減ってしまいました。

    田舎で地元民しかいないから、そういう方言の人に出会うのが初めての子も多いから気になってしまうんだと思いますが💦

    保育園もですが、学童や私の働き口の心配はほんとに尽きないですよね💦知らない土地に行くのって子どもはもちろん、大人もけっこうストレスですよね😭

    そう思うと、はやく定住させてあげたいな。と思ってます。夫とは離れてしまいますが、うちが検討しているところは、私の実家、義実家、いとこたちとも近くなるので、会える頻度も増えるし🥺

    私は夫いなくても全然寂しくないので、それが1番強いかもしれないです😂旦那さんいないと寂しい人なら、けっこう辛いですよね😢

    • 8月20日