※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
玲志-leico-
子育て・グッズ

1歳の息子の育児について、日々の生活や食事に不安を感じています。他の方と同じような経験をしているか、離乳食についても悩んでいます。影響や対処法について教えてください。

批判や否定的なご意見は申し訳ありませんが、今の私にはとてもこたえるのでご遠慮いただけるとありがたいです。自分勝手で申し訳ありません。

5月に1歳になった息子がいます。育児書通りにしようとは思ってませんが、やはり育児書と比べてしまいます。
1歳頃にはお昼寝1時間のみで、お風呂を17〜18時の間、寝かすのは19時までには。となっております。
私の息子は朝7時前には必ず起き、ご飯を食べてから朝寝をします。そのあとお昼ご飯のあと13時ごろから寝て、夕方またご飯前に17時ごろから寝たりします。朝寝の後15時半頃から寝るパターンもあります。
1日のスケジュールを簡単に書くと
6時起床(授乳)→一人遊び
8時半朝ごはん
10時朝寝
11時半起床→二人で遊ぶ
13時お昼ごはん
15時昼寝
16時半授乳(おやつ)
18時夜ごはん
20時お風呂
20時半授乳→就寝
となっています。勝手に服めくって飲んでいたりします。添い乳もまだしています。夜は2回ほど起きます。
こちらは赤ちゃんみたいな生活なのでしょうか?同じような生活を送っている方はいらっしゃいますか?

また、離乳食を3食ベビーフードなどにしてしまっています。ダメな母親です。時々はつかみ食べ用に、人参やサツマイモ、食パンなどをあげていますし、トマトとしらすのご飯など、簡単なものは作っています。ごはんが炊けているときはそのごはんにベビーフードをかけてしまっていたりします。
自分の家なら多分少しは作っていたかと思うのですが、今は訳あって実家に息子と二人居候として住んでいるので、子供の分だけ作るのも中々難しく…両親共共働きでほとんどいませんし、私の兄弟たちのご飯は親が買ってきたものが多いです。なので、大人のものを少し取り分けて…というのもできません。アレルギーもあるのでなおさら…。
いけない、いけないと思っていてもまだベビーフードから離れられずにいます。。
これもやはりこれから何か影響が出てくるのでしょうか?また、同じような方はいらっしゃいますか?

自分がダメなのは私が一番分かっています。

コメント

3人姉弟仲良し

参考になるかわかりませんがうちの場合は4月から保育園に行っています。保育園に行っあらちゃんと習慣になるのでいいかもしれないですね

きゅさこ

……………何がダメなのか分からないです(;゚Д゚)!
そんなもんじゃないですかね??
もっとしっかりやってるママがいたとしても不思議じゃないですが、主さんみたいな育児の頑張り方を見ても、私には何の疑問も浮かびません(´・ω・`)

頑張ってるんですね。
実家にいるとなれば少なからず自分の思い通りに出来ない事は多いと思います。
私も実家に行けば子供に卵アレルギーがあるので、卵除去食を作って持って行くかレトルトで済ます事も多いです。
アレルギーがあるとどう料理しようか迷ったりしますよね。
だから、レトルトは予め除去してくれてる表記があって、私の作る物よりは美味しいし、子供も食べてくれて問題ないならいいかなと思ってました。笑

そんなに自分を責めなくてもいいんじゃないですかね(´・ω・`)

deleted user

ダメ親になってしまうのかもしれませんが長女の時は
離乳食は全てベビーフードで育てましたよ。
当時は料理も得意じゃなくて
むしろ自分で作るよかましだろうと考えていました。
寝る時間だってもうぐちゃぐちゃでしたよ…😅
夜ちゃんと寝てくれるように日中頑張っても電気を消すとうろちょろうろちょろ…。
最初は計画通りに思い通りにならなくてなんでなのー‼とイライラしたり落ち込んだりしましたが
出来ないときは出来ないと諦めました‼
9年前なので明確にこうだったと思い出せなくて申し訳ないですが
もう少し大きくなれば時間も安定してくると思うし、
今頑張りすぎなくても大丈夫だと思います‼
少し力を抜いてみてはいかがですか?
虐待したりご飯を与えていないわけじゃないんです。
誰からも責められる筋合いはないんです。
自分が出来る範囲で、頑張りたいときは頑張ろう‼ってやる気になった時でいいのじゃないかと思います(’-’*)♪

SHiiiiiiiii

うちも1歳くらいは昼寝2回でさしたよー(´∀`)
私も育児書読んでは悩みの繰り返しでした(´Д`)
歩く様になってから昼寝は自然に1回になり、完ミでしたが1歳2ヵ月くらいまで夜だけミルクしてました!!!!
ミルク断ちも3日間は大変でしたが断つ事も出来ました(^_^)v

大変な時はBFに頼るのもありですよ♪ヽ(´▽`)/
私はこの日は作るって日を作って肉団子とか大量に作って冷凍してましたよー!!!!
解凍して潰して肉うどんとか雑炊とか肉団子にBFのあんかけ+ふりかけご飯とか(笑)

1歳半となった今はBFは食べてくれないので手抜きする時は1歳
から食べれるカレーとかあげちゃってます(笑)

一番重要なのは愛情だと思いますよ(о´∀`о)

Pon's

うちのも、1歳になって断乳するまではそんな感じのリズムでしたよ!
断乳してから、お昼寝はお昼ご飯のあと2時間だけとリズムを変えました。

アレルギーがあるなら、ゆっくりと進めていけばいいと思います。
ベビーフードだからといって悪いとは思いません。
1歳半には、普通のご飯を食べられるようにするといいかもしれないです。
つかみ食べは、成長過程で大事なのでできればした方がいいと思います!

つかみ食べを上手にするのであれば、フォークの練習もしていくといいかもしれないですね(^^)
サツマイモなどは、さしやすいのでそういうものから練習してみてください!

ちゃんはな

生活のリズムは、朝寝、昼寝をひても特に遅くまで起きている訳でもなく、早寝早起きしておられるみたいですし、良いと思いますよ!!
育児書は参考程度で良いですよ!私は読んだ事ありませんが…

授乳は、志さんが、まだ辞めなくても良いと思うなら、まだまだあげても良いのでは?
大きくなるにつれて、おっぱい卒業が難しくなる子もいれば、自分から上手に離れて行く子もいますし、どちらかは分かりませんが…

食事ですが、既製品よりもやはり手作りの方が栄養面など安心だと思いますよ。
私も息子が11ヶ月の頃に二人目の悪阻で何も出来ずベビーフードの日々でしたが、栄養面もだし味もなんだか一緒だし、気になりながらもあげていた時期がありました!
1歳になると、いつまでも離乳食が面倒で、早めに離乳食完了しましたよ!そしたら、大人と同じ物が食べられますし、本当に楽です!
味は薄味を心がけていますが…

いつも頑張ってちゃ、しんどいので、日にちを決めて、この日まではなまけちゃおう!でも次の日は美味しいご飯作ってみようかな!ってそんな感じで良いと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)
毎日毎日ご飯作るのも大変ですしね!

魔女ッ子

これって、そもそも批判を受けるような質問なんでしょうか?
私はそんな印象は全然持ちませんでしたよ(^-^)☆

うちはもうすぐ6ヶ月なので、一歳のお子さんの生活リズムについて参考になるような事は言えませんが…うちはすでによくある生活リズムのモデルとは違うリズムで育てています。もちろん、助産師さんに相談して、それなら大丈夫だから心配いらないと言われた範囲内ですが…|( ̄3 ̄)|
だから、書いてある1日の流れを見てもおかしいとは思いませんでした。助産師さんも極端でなければ、各家庭の都合に合わせて良いんだと言ってましたよ。

あと、ベビーフードを使うことはちっともいけない事だとは思いませんよ。作れるものは作り、活用出来るものは活用する!悪い事だとは思いません。

誰かから責められますか?自分で自分を責めていますか?
そりゃぁ、世の中色んな意見を持っている方がいます。
私は、予防接種の任意を受けるか迷った時にそれを1番感じました。多少、横道にそれてすみません。思い悩むのはキツいです。
割り切れる所は割り切ってしまえば、新たな道が見つかります。私もよくこちらで色んなママさん達にご意見いただいて、助かってますし、作戦変更したりもしていますよ。

長々と失礼しました。
少しでも大丈夫って所が伝われば幸いです*\(^o^)/*

りゅうママ0918

こんにちは(*^^*)
まず…
そんなに自分を責めないでください(*^^*)
私は、現在、修正1歳半、発達障害の男の子がいてお腹には双子がいます。
うちは、旦那さんがトラックに乗っているので、週2回くらいしか帰って来ません。
なので基本的に息子と2人です。
私も四月まではパートに出ていたのですが、五月から産休に入り、生活もちょっと乱れ気味です(笑)

息子は、発達障害のこだわりからなのか食事も離乳食中期〜後期くらいのものしか食べてくれません。
作れる時は作るようにはしてるけど、家にはベビーフードを買い溜めしてますょ(笑)
なので、ほとんどがベビーフードになってます(笑)
発達外来で診てもらってる主治医に食事の相談をした時に
『ベビーフードでもしっかり食べてくれることに意味がある。それに今のベビーフードは良く出来てるので栄養も豊富だから全然大丈夫ですょ。ただ、同じような物になってしまうので子供が飽きることはたまにあると思います(笑)』
と言われました。
それに、うちの子は夜中に目が覚めても1人でごろごろとベッドの上で遊び、そのうちまた寝てしまうので夜中の授乳や夜泣きはないですが…

7時半起床
8時朝ごはん
10時半朝寝(30〜1時間)
12時半昼ごはん
14時昼寝(1時間)
15時半おやつ
18時夜ご飯
20時お風呂
21時〜22時ミルク→就寝

って感じです。
今日なんて朝9時前まで2人で寝てました(笑)

子育ては育児書通りなんて行かないものです。
私も前は色々と見たり調べたりして気にしてましたが、最近は『これが私と息子の今の生活リズムで生活スタイルだから♪』って全く気にしてません(笑)

なので、そんなに気にしなくて大丈夫ですょ(*^^*)

玲志-leico-

ありがとうございますm(__)m
今のところ保育園へ行く予定がなく、自分と子供の二人なので中々整わず…ですが、保育士の友達もいるので、聞いてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!

玲志-leico-

ありがとうございます。

周りがとてもしっかりしている人たちだったり、以前どこかの質問広場で、離乳食をご飯の他に2品しか作ってない私はダメな母親です。3品作らないとダメでしょうか?みたいな質問に、栄養を考えて3品は作ったほうがいいです的な答えが多かったので、世の中のお母さんたちは頑張っているんだなぁと思ってしまいました。

そういっていただけてとても助かりますm(__)m
ご回答ありがとうございました!

玲志-leico-

ありがとうございます。

私の母も四人育てたのですが、一番下だけは全てベビーフードだったそうです。特に何か影響が出ている訳ではなく育ってくれてますが…。

ママになってる同級生が子どもとご飯を食べに来たりした時に、ベビーフードをあげてるということに引いていました。その子はお出かけ先にも手作りのものを作って持って行ってるそうです。その友達が他の地元のママ友に私のことを言いふらしたらしく…とても面倒なことに、あの人は手を抜いている、子供のことを考えてない母親だ。というレッテルをはられました。

そのことがあり、少し不安になり質問させていただきました。
とても気持ちが楽になりましたm(__)m
ご回答ありがとうございました!

yumehasi

こんにちは♪
読ませてもらいましたが全然ダメだなんておもいませんでしたよ(v^-゜)♪うちは一歳ちょっと過ぎたあたりぐらいで完母でしたが夜泣きが辛くて卒乳を決意しましたが意外とあっさりとできそれから夜泣きもなくなりましたしご飯もしっかり食べるし
牛乳も飲んでくれたり、お茶もしっかりと飲めるようになったので
まぁ楽に過ごすことができてましたよ。ベビーフードを与えすぎてこの先に影響あるのか?
と聞かれたらお答えしにくいですがうちの場合問題なかったですけどね🙋ベビーフードもよく活用してましたし!混入問題があったメーカーのは避けてましたけど💦私もご飯にかけてあげてました😁ベビーフードでも鉄分たっぷりや野菜たっぷりとかのもあるので自分じゃこれはできないなぁ~と言いながらよく買ってきてました!
また、
作ってもベェーって出してしまうことも多くて。
周りの友達はもう神経質までとはいかないけど子供に何を食べさせたかカレンダーに記入して
たんぱく質もしっかりとらなあかん!と豆腐をわざわざ買いに走り
1日ぐらいなくても大丈夫じゃない?と言ってもダメでしたね!ベビーフードも何が入ってるかまで細かくチェックしてますし…って、これが普通なのかな?逆にこれぐらい徹底出来たらいいのになとも思いましたけど😓よく、おかずを多目に作って冷凍してチンしてるよ!と教えてもらったのですが2日坊主で終わりましたよ(笑)
アレルギーとありましたがどの様なのがだめなのでしょうか?差し支えなければ教えてもらえたらなとおもいます(^-^)
そして、今は実家に居られるとのことですので思うようにはしずらいですよね…
1歳なら書いてあったスケジュールでもいいと思いますよ~
一歳六ヶ月の今でこそ大人と同じので食べれてますが
味付けとか濃いかな?とおもいながらも少しずつ食べれる種類も増やしていきました
今は納豆かけご飯が大好物でそれだけの時もあるぐらいです!
(あっ、3食中1食のことです)
まぁ、子供の食事は親がしっかりと管理するのが当たり前なんですがじぶんとこはこれでいっか♪ぐらいでいいんだと思いますけどね♪
長々とスイマセン。
また、アドバイスにもなってないかも知れませんが(。´Д⊂)

玲志-leico-

ありがとうございます。

やはり授乳をしてたりするとなかなか整わないものなのですかね。。
まだ歩き出さないので、歩き出して外で遊べるようになったらもう少し頑張ってみたいと思います。

愛情ですか…そうですよね!愛情を持って育てていこうと思います(^-^)
ご回答ありがとうございましたm(__)m

玲志-leico-

ありがとうございます。
やはりこれから少しずつ整えていこうと思います。

長細いものや、丸い固形のつかみ食べはすごい上手なので、スプーンやフォークを少しずつやらせていこうと思います。アドバイスありがとうございましたm(__)m

ご回答ありがとうございました!

玲志-leico-

ありがとうございます。
夜も最近は授乳をした後自分で勝手にゴロゴロしてうつ伏せで寝てくれるようになりました。朝も早いと4時台におきます。
参考までに参考までにと思うのですが、いざ読むと気にしてしまってだめですね(*_*)

断乳は、8月に主人が帰宅するのでその時に手伝ってもらいながらする予定です。。1歳3ヶ月なのですが遅いですかね…?周りは10ヶ月とかが多くて…。自分から飲まなくなる子もいると聞くので、少し待ってみたいと思っています。

親がいたりして作れる日は作って冷凍したりしていますが、やはり一人の時は中々作れず…そうですね、日にちを決めて予定を立てて頑張ろうと思いますm(__)m

ご回答ありがとうございました!

さくちゃん

息子が8ヶ月なので1歳のお子さんの生活については何も言えませんが、ママ友に離乳食完了まで全てベビーフードだった方がいますよ(*^^*)子供にも良く会いますが特に気になることはありません。

逆に私は初期から全て手作りでやってますがやっぱりバランスや月齢が進んでからの味付けには悩まされます( ˙-˙ )自分で作るよりベビーフードの方が食材が色々入ってるしバランスいいです!

玲志-leico-

ありがとうございます。

ママになっている友達に話すと、結構な割合で「え〜?!それやばくな〜い?!めっちゃ体に悪いじゃ〜ん!!手〜抜きすぎ〜!!」などと言われて心が折れてました。なので少しでも私と同じような方がいらっしゃるのであれば、ご意見もらいたく質問させていただきましたm(__)m

色々な方がますよね。なのでこのアプリはとても助かっております。ありがとうございます。

気持ちが楽になりました。ご回答ありがとうございましたm(__)m!

ちゃんはな

とても早起きですね!!子供だけ起きてる訳にはいかないので、ママも大変ですね(><)

1歳3ヶ月の断乳、遅くないと思いますよ!2歳でも3歳でも吸ってる子はいますし、早くもなく、遅くもなく良い時期では(¨̮)?

うちの息子が現在1歳4ヶ月ですが、自我が芽生え嫌な時は愚図ったりするので、うちの子の場合で、もし今の時期に断乳してたら、上手くできていたかな?と少し不安です(笑)
でもおっぱいも卒業してくれると一段と楽になりますよ〜(^^♪

ママは毎日頑張ってるから、息抜き、手抜きしながらですね!
頑張って下さい♡

玲志-leico-

こんにちは、ありがとうございます。

ご丁寧に書いていただきありがとうございます。今私は一人しか子供がいませんが、私より大変な方が沢山いて頑張っていらっしゃるのを聞いて頑張ろうと思えました。
私もあまり気にせず、気楽にいこうと思います。

私の主人も今は仕事の都合で別々で月に1度の日曜日昼過ぎから夕方までの5時間しか会えません。なので実家にいるとはいえ、ほぼ息子と二人きりです。なので悩みなど言えるところもなく思い悩んでしまっていたのかもしれません。。

ちなみに私は四人兄弟なのですが、私が一番上で下二人は知的障害です。なのですこし親近感わいてしまいました。障害があっても普通の子と変わらず可愛いですよね(^-^)

色々とアドバイスありがとうございました。ご回答ありがとうございました!

玲志-leico-

ありがとうございます。
とてもためになりました。
今は夜泣きがなくすこし起きておっぱい探して添い乳するとすぐ寝てくれます。なので新生児の頃に比べると疲れなくはなってきているのですが。これが慣れてて息子が夜中起きなくても自分は起きてしまったりしています(*_*)
神経質な友達ばかりだったので、考えすぎてたかもしれません。。
私もせっかく作っても出されまくると心がこれで…ですが、できる範囲でやってみようと思います。遅いかもですが…笑
うちの息子は大豆がだめです。なので納豆ご飯も豆腐もあげられなく、すこし大変でした。。
アレルギーの病院に通いながらなので、まだ食べられるものが限られてしまい難しくて…。
実家だと楽と言われますが、むしろ大変です。私の兄弟が下に三人いまして、その子たちのスケジュールに合わせているので、どうしてもお風呂も遅くなりますし台所を使える時間も限られます。

ですが、気楽に思い悩まず頑張っていこうと思いました。長文アドバイスありがとうございました。
ご回答ありがとうございました!

玲志-leico-

ありがとうございます。

私の周りにはいなくても、同じ方がいてすこし安心しました。だからと言って甘えず、少しずつ頑張っていこうと思いました。

私も初期は手作りで頑張っていたのですが、二回食になった頃にはベビーフードでした。。

アドバイスありがとうございました!ご回答ありがとうございますm(__)m

玲志-leico-

ありがとうございます。

半分寝ながら一人遊びをしているところをちょいちょい様子をみています(*_*)

息子も思い通りにならないと、ゔぅー!!とかいいながら怒ります。。

ありがとうございます!息子の様子もみながら進めていこうと思います(^-^)

何度もありがとうございました☆

りゅうママ0918

言葉の意思疎通がまだ出来ない子供と2人きりで過ごしていると、ちょっとしたことでも悩んで悩んで悪い方に考えもいってしまいますょね(>_<)
『私がしっかりしなきゃ』とか『私ってダメな母親なんだ』とか考えてしまうんですょね。
私も思ってました。
なので気持ち、すごく分かります!


ご兄弟の方が知的障害なんですね。
私も息子のリハビリに障害者施設に通っていて、色んな障害を持った方と接する機会が増えました。
健常者の方と本当に何も変わらない。
もしかしたら、逆に健常者の方よりも素直でまっすぐな方が多い様な気もします(*^^*)
こだわりがあったり、出来ないことも多いから大変なことも多いけど、自分なり息子なりのペースで育児楽しんでます(*^^*)

これからも育児の悩みは絶えることはないと思うけど、我が子のペースを分かっているのはママだけなんです(*^^*)

ゆっくりのんびり気楽に頑張りましょう(*^^*)♪

yumehasi

そうでしたかぁ~
大豆がダメなら私の言ったものはダメでしたね(。´Д⊂)スイマセン。
小麦が大丈夫でしたら
うどんを細かく包丁で適当にカットして好きなお野菜も小さくカットして混ぜ混ぜしてミニお好み焼きもどき作ってましたけどね♪鰹節、青のりを混ぜると味付けも子供にはちょうどぐらいかと思います!うちはアレルギーなかったので豆腐やたまごも入れてました。もちろん手づかみなんで
お好きにどーぞー状態です!!
私も考え込む方なんで皆様のお返事も読ませてもらいました♪いっしょに自分のペースで子育て頑張りましょうね♪
楽しまなくっちゃ!って元気もらえました♪

玲志-leico-

ありがとうございます。
そうなんですよね、とても自分が母親失格なんじゃないか…とか思ったりしてしまいます。しかも私昔精神科にかかってたことがあり、薬を飲んでいたのですが良くなり何年か経って妊娠し出産しました。ですが、妊娠出産後も主人とは仕事の都合で別に住んでいたので一人で、辛い時の産後3ヶ月での主人の浮気が原因で再発しました。なので更に思いつめてしまいます。

そうですよね。
とても真っ直ぐで素直で、でもしっかりと人を見てて…とても接してて楽しいです。弟妹はもう高校生ですが、普通の高校生の弟妹より可愛いです(笑)

そうですね。ゆっくりのんびり気楽に頑張ります(^-^)
何度もありがとうございましたm(__)m☆

玲志-leico-

ありがとうございます。

いえいえ、
とても参考になります!
うどんとお野菜とで焼くのですね!やってみます!

皆様に励まされながら頑張って楽しんで育児しようと思いました☆

何度もありがとうございました♪