

はじめてのママリ🔰
仕事が忙しいのに稼ぎが悪いうちの旦那です💦
なので私も働いてますが旦那は忙しいので家事育児ノータッチで全て1人でやってます😇

maimai
収入そこそこ
育児家事はよくやるほうかと

ゆか
私もそう思ってましたが…
稼ぎいいけど忙しさはほどほど、家事育児は家にいる時間は積極的です。
同じ仕事だとしても、やっぱり人によるかもしれないです🤔

ままり
完全に後者です😂!!

はじめてのママリ🔰
仕事が忙しくて稼ぎもいいですが
20時には帰ってきて家事育児協力的です🙋♀️
稼ぎは仕事内容によるし
協力的かどうかは正確にやるかと🤔

はじめてのママリ🔰
夫が医師で、当直で夜いない日も結構あるので仕事忙しい・稼ぎいいは当てはまります!
でも休日は子供の世話もするし料理は毎食パパ担当です😊

ちっち
そんなことないと思いますよ🙆♀️
収入高くても家族思いで家事育児やってくれますよ。
友達のところは旦那さんお仕事忙しいですが、夕食は一緒に食べて、週末一緒に過ごして、物理的に毎日はできない家事育児は家事代行とかシッターさんに頼んでるみたいです。

ひかり
私の周りは、
稼ぎが良い人が、要領良いので、家事育児もめちゃくちゃ出来る人が多いです。
残業多くて稼ぎが多いのは、仕事ができない人なので、当てはまらないですね💦
コメント