※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子のイヤイヤ期がひどく、食事に拒否反応があり困っています。脅すこともわかっているが毎日は難しい。どう対処すればいいか悩んでいます。

上の子のイヤイヤ期が日に日にすごくなってます。
お風呂、歯磨き、ご飯、特にご飯なんですが
全然食べてくれません。
元々少食ですが、イヤイヤ期になってから更に酷くなりました。あれやろ!これやろ!が凄くて。
ご飯だよー!→遊ぼう!!→やることやったらねと約束する→忘れてなのかわざとなのかまた遊ぼ遊ぼ!!→約束したよね!ご飯ちゃんと食べたらね!→納得するもまたイヤイヤ、もういんない、ジュース飲みたい→じゃあジュースあげるからちゃんと食べてね!→わかったと約束するもまたふざけるしいらないと叫んで暴れたり泣いたりする。というのが毎日繰り返しで困っています。

こんなもんですか?皆さんならどうしますか?
もう上の子がこんなんで言う事聞かなくて全然可愛くないです。

全部食べなくていいから、すこしでいいから、食べたらお菓子あげるから、時には食べないならもう遊ばない、お菓子やおもちゃ捨てる!!など言う時もあります。そんな脅すようなこと、ダメなことももちろん分かってます。
けど私も心が狭くて余裕なくてそんなの無理です。たまにならできるかもだけど、毎日です。嫌になります。

批判的なコメントは控えていただけるとありがたいです。

コメント

ぴよのこ

めちゃくちゃわかります。おどすようなことを言ってしまうのも・・

ご飯食べないと心配になりますけど、何回か言って食べなかったらもう片付けてました。繰り返し繰り返し。そういうものだと分からせました。
約束も、〇〇したらしようね→わかった→イヤイヤ、〇〇したい
こうなったら、次の約束はしませんでした。1回目の約束を守っていないことを言い聞かせてます。そうしないとイヤイヤしたら要求が全部通ると思われて、どんどん悪化するからです。親側も心配になりますけど、何度か寄り添ってもダメなら、割り切ることが必要かなと思います。その方が自分の心も守れることが多かったです。

3歳前後は本当に大変でした。きょうだいの歳の差も似てるのですごく分かります・・勝手ながら少し前の自分のようです。

最近は上の子も分かってきてくれて、自分から「〇〇したらご飯食べるからね」とか言ってくるようになりました。もちろん子どもにもよると思いますが、毎日の積み重ねで段々と分かってきてくれるんだな。とこの頃思えるようになりました。見えないトンネルのようで苦しくなるときもあると思いますが・・

ママリ

うちは食べない時は膝に乗せて食べさせてます😂
食べなさいって言ってもたべないので💦
お風呂はバスボムにおもちゃいれて手作りしてそれで釣ってます😅
歯磨きはパパと2人がかりです😂

あんばたー

うちの娘もそんな感じです!
今日もご飯ほとんど食べずに、食後のデザート食べると言い出したので「ご飯食べれない人はデザートも食べられません!」と突き離し、ご飯だけ完食させました。
娘の場合、ママいないと食べられない→食べさせて→もういらないとなるので、自分で食べなさい!とか言いつつ最終的には私が次々口に突っ込んでる感じですが笑
あとはご飯中に遊び始めて何度注意しても戻らない時は「じゃあご飯捨てるね!もったいないオバケくるけどいいね?」と言ってゴミ箱の前までご飯持っていったり…
ご飯のとき以外も毎日脅すようなことばっかり言ってます🥲
良くないのはわかるけどそう言わないと動かないから言っちゃいます💦
可愛く思えない気持ちもとてもわかす…それくらい3歳のイヤイヤ期、凄まじいですよね😇😇