※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てと働き方について迷っています。正社員での金銭的余裕とパートでの時間的余裕、どちらを選ぶか悩んでいます。

皆様の優しいご意見を下さい!!!
働き方について迷っています。
現在正社員で長年今のところに勤めています。
子どもが2人おり、来年下の子も保育園入園予定です。
現在、バタバタとお迎えに行ったり家事をしたり子どもとの時間が少ないのが悩みです。
将来的に習い事をやりたいと言われたら時間的にやっていけるかなど不安が多くて..
ただ正社員だとボーナスも出ますし、金銭面ではかなり余裕がある生活はできます。

みなさんならどちらを選びますか?理由有りでお返事お願いします🙇

①今のまま正社員で今のところで続ける
②職場を変えてパートで働く

①は金銭的に余裕がある
②は時間に余裕がある
こんな感じです。
パートになるなら訳あって今のところでは考えていません。

コメント

のん

2ですね!
子供優先、家族優先なので短時間で働いて子供との時間を大事にしたいです!

ママリン

迷うところですね。正社員の方は、パートではなく時短は取れない感じですか?習い事とか始めたら、今よりお金いるのでギリギリまで①で頑張って、無理ってなってから②を考えるかな🤔と思います。