※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

比較的大きめ(30区画程)の新規分譲地に土地を買いました。後悔ばかりで…

比較的大きめ(30区画程)の新規分譲地に土地を買いました。後悔ばかりで動悸がします。どうか聞いてください。


分譲地に土地を購入しました。雛壇になっている景観の良い場所です。夫婦共に一目惚れ。誰にも取られたくないと購入を決意しました。分譲地の周りもわりとここ数年でできた分譲地があり、新しい家が多いです。ただ、古くからある家もあります。

家づくりのことを調べていく中で、よく「新興住宅地は息が詰まる」という情報をよく目にするようになりました。同世代が多いこそのママ友同士の僻み、比較、道路で子どもが遊ぶ騒音、プールを出せば周りの子供が寄ってくる、玄関出れば周囲で井戸端会議等。トラブルだらけな印象です。

調べれば調べるほど恐ろしく、絶対心穏やかに過ごせない、自分の家なのに寛げなさそうとものすごく不安です。不安で仕方なくて、動悸もしてしまいます。マイホーム計画、すごく楽しみだったんですが、分譲地を買ってしまったことで全てぶち壊しのように思っています。

新興住宅地ってそんなに住みにくいですか?トラブルだらけですか?幸せに暮らすことはできないんでしょうか?

コメント

ルト🔰

98区画ある田舎の大型分譲地に住んでます。

我が家は入口付近にありますが庭にプールを出しても周りの子はよって来ませんし、井戸端会議も無ければ道路族もいません😊

長男と同じ歳の子どもも多くいますが近所付き合いなんてほとんどありませんし、同じところに家を建てるあたり経済状態も似たようなもんだと思うため僻みも無いです💦

こんな分譲地もありますよ‼️

はじめてのママリ🔰

トラブルがあるかどうか、住みやすいかどうか、は本当に近所の方次第です。

新興住宅地は、住みにくい確率が高いとは思います。
なので、そういった意見がたくさんあると思います。

まめ大福

古いお家もありますが、新規分譲地に土地を買いました
以前のアパートも住宅街の中で比較的静かでしたが、圧倒的に今のところは静かです
(近所の人もびっくりするくらい静かだよねと言ってます)
周りに小さなお子さんがいる家庭は前とうちだけ
他は夫婦だけとか、中学生とかで想像した感じと全く違いました💦(勝手に周りは同い年くらいの子がたくさんいると思ってました)
そんな感じなのでそもそもほとんど近所の人には会いませんが(散歩している方はたくさんいます)会えば話すし、子供といると車の中から手を振ってくれたり良い人達ばかりです
お家プールしてるお家はほとんどないのでうちもやってませんし(実家でやってるので家では今のところやってませんが、絶対にしてはいけないという雰囲気ではないです)バーベキューは見てません‥道路挟んだ斜め前のお宅からたまに楽しげなおばさま方の声が聞こえてくるくらいで井戸端会議もほぼ見かけません
周りは新しいお家はがりなので綺麗だし、よくママリで見るご近所の雑草問題とも無縁なので私のところはとても住みやすいですよ☺️
なので、どこもトラブルだらけというわけではないと思いますし、こればかりは住んでみないとわからないですよね💦
うちの周りも空き地がまだあるのでこれから住みにくくなる可能性もありますし💦

🍠

40区画くらいある所の建売に住んでますがうちの所は変わってる人の集まりみたいで
近所付き合いゼロに近いです!
外であっても挨拶しないが基本みたいになってます😇
子供がいる家庭も何軒かあるようですが隣は道路族予備軍ですしあんまり子供が外で遊んでるのみないです😇

はじめてのママリ🔰

隣の区画と合わせて約30区画の新興住宅街です。私は住みやすいです。嫌な人もいません。安ーーーーい地域はどうかわかりませんが。。。


ママ友同士の僻みとかそんなんほんとにあるんですか?感じたこともないし、ひがんだこともないです。プール出せば周りの子がよってくるって、よっぽどしつけされてない家の子はそういう事するかもしれませんがうちは公園の目の前ですがないです。ただ、話しかけられるのも苦手、というタイプの人はやめたほうがいいかもしれませんね。公園も、今は結構大きくなるまで親も一緒に来てる子が多いので大丈夫ですよ。

ママリ

どこでも住んでいいところも悪いところもあると思います💦

近所の方が変な人がいないかだと思います。
それは住んでみないとわからないので😭

ママ友同士とかなら初めてのママリさんの付き合い方とかにもよるんじゃないですかね?😙

私は不動産なのですが、1軒新築が建っているところも周りは子供がいない高齢だったりして面倒くさそうですよ😭
変な人とかたくさんみてきました…。。。

どこに住んでも、ご近所さん次第だと思います!

まだ住んでもないのに悩むのはやめましょー👍
住んでみたらとても素敵なところかもしれませんよ😊
ご夫婦共に気に入られたのなら楽しみな気持ちでいきましょう☺️
悩むのはトラブル起きてからにしましょ👌

はじめてのママリ🔰

みなさん、温かいお言葉、本当にありがとうございました🥹