※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家族・旦那

みなさんの意見聞かせてください。私の姉(38歳)はまだ独身で、実家に住…

みなさんの意見聞かせてください。
私の姉(38歳)はまだ独身で、実家に住んでいます。
仕事はしていますが、家事は全くせず食事の用意から洗濯まですべて70代の母がやっています。
姉が会社に持っていく弁当も母が作っています。
しかも生活費は入れてないとのこと…。
父は74歳、母は71歳で二人とも年金暮らしなのですが、実家の家電が壊れると全て父が買っていそうなんです。先日、姉の部屋のエアコンが壊れたときも父が購入したようで。
そしてこの間実家に帰った時に、父から冷蔵庫の調子が悪いと聞きました。でもこの間お風呂の給湯器が壊れて買い替えたばかりで出費がなー…と言っていて。
お姉ちゃんに買ってもらえば?と言ってみましたが、「あいつは買わないよー、無関心だから」と。
私から姉に「ねぇ冷蔵庫の調子悪いみたいだよ、年金なのにいつもお父さんが買ってるんだから、たまにはお姉ちゃん買ってあげたら?」と言ったら「え、なんで私が?」と言われました。
これって普通ですか?実家に住んでいたら、親が全部買うものって考えはおかしいですよね?

コメント

空色のーと

子供部屋オバサンに何言っても無駄、と思って方がいいと思います。

そういうお姉さんを育てたのはご両親ですから、、、。

ママリさん

え、激ヤバ毒娘ですね!それとも、失礼ですがなにかしら発達障害とかあるのでしょうか…?💦
でもその状況を両親が良しとしてしまってるなら、仕方ないような気もします。私は実家に住んでる時は生活費入れなさい‼️とキツく言われていました💦結局ご両親が全てやってくれる、何もしなくても許してくれるとわかっているから何もしないのだと思います。。

ルーパンママ

親が許容してるなら、それは仕方ないかな、と😅
私は28まで実家にいましたけど、お姉さんと同じようにお弁当も作って貰ってました💦
生活費は入れてましたけどね。

はじめてのママリ🔰

20くらいまでしか実家いませんでしたが、生活費はいれてましたね🙄
でも家電とか買ってあげなきゃ!みたいな発想は確かになかったです!

38なら追い出してもみていいとおもいます!

ゆみ

実家に住んでますが、毎月一定額は入れてますし外食代は出したりしてます。先日は新車を買いそのお金も少しですが出しました。

はじめてのママリ

一度一人暮らししてみないと、親のありがたさってわからないでしょうね。

ご両親も元気だと思うので、介護が始まる前に、一度お姉さんに一人暮らしをすすめてみたらどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私も実家住んでる時はそんな感じで親の支払いに頼ってました><
    お恥ずかしながら家にお金入れてませんでした。。。

    • 8月18日
ママ

世の中そういうちゃっかりしているヤツが得をするんですよね。

数十年後が見える…🙄

ご両親の介護なんか全くしないで給与をたんまり貯金した姉は貴方と同じだけの遺産を貰い、貴方は姉を切り捨てなかったご両親を恨むかも。

mica🍊

お姉さん、、🫥
その感じだと1度も一人暮らししたことないですよね?
仕事してるだけまだマシと捉えるべきか…🤔

「え?なんで私が?」と言えちゃう感覚が残念だなぁと思いますが、ご本人もご両親も特に困ってないなら何もできないですね。
共依存かもしれません。。