
産科に電話で相談することについて非常識ではないです。昨日の検査結果について心配で、次回の検診までの不安を解消したいと思っています。昨日診た部分に異常はないのか、次回の検査はどの部分なのか知りたいです。
通っている産科に電話で聞きたいことがある場合、みなさんどうされてますか?
昨日、中期スクリーニングがあったのですが異常があるないなど何も言われず、見づらい部分もあったのでまた次の検診で診ますと言われました。
昨日診れた部分もあると思いますが異常なし等言われなく心配です。次は3週間後になるので、この不安な気持ちを3週間持ち続けないといけないのは辛いです。
聞きたいのは、昨日診れた部分については問題ないのか、次診るのはどこの部分なのか等を知りたいです。
こんな事を電話で聞くのは非常識ですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
それを電話で聞くと言うことは先生に電話を繋げなければいけないので、電話で聞くってゆうのは迷惑だと思います💦
検診以外でも自費ですが直接受診して聞いたほうがいいかと!

退会ユーザー
電話で異常有り無しを教えてくれる病院はあまりないと思います。しっかり見れてないとのことなのでその状態で異常がないとも言い切れないので電話で聞いても3週間後にもう一度スクリーニングするまで待ってくださいと言われると思いますよ。

y
何も言われなかったのであれば、問題なかったと思いますが心配であれば電話をして電話で教えてくれるのか、受診したら教えてくれるのか聞いてみるといいと思います🍀*

はじめてのママリ🔰
残念ながら電話での回答は難しいかと…😖
個人情報保護の関係もあり、確実に本人か確かめられないので基本的に電話ではお答えできないと思います💦
でも不安な気持ちはわかります😭次回健診まで長いですよね…
ただ、見づらい部分があったとのこと、曖昧なところで異常あるない言うのではなく、ちゃんと次回もう一度確認してから伝えようと思っている誠実さがあるのかもと考えてはどうでしょうか?
外出したり気分転換できると良いですね😭

☺︎
電話では本人確認が難しいので、検査結果や病状の説明はできないことになってます🥹何かあればその場でもっと詳しく見たり、心配なことがあると言われるかなと🤔検査結果をまとめて、次回の検診で説明なんてよくありますよ😊赤ちゃんの体勢によっては見れないものもあるので、次回の検診でってのもよくあることですよ😊それでも気になるなら、電話で検査結果を次回の検診までに聞きたいと伝えて受診して聞く方がいいと思います👏🏻🥹

はじめてのママリ🔰
不安になりますよね…😢
1度電話で問い合わせしてみてはどうでしょうか??
電話で回答してくださるか、3週間より前に再度診てくれるかもしれません。
スクリーニングはこちらから「異常がありますか?」と聞かないと教えてくれない先生も多いそうです。
私も不安なので毎回大丈夫ですか?と聞いていました💦
エコーが動画だったので、家に帰って数値をネットで調べたり、聞いても疑って不安になってばっかりでした💦
もし何かあれば3週間より前に来てくださいと言われると思います
非常識だとは思いませんよ
お腹に命を宿しているのですから心配になるのは当然です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私も、よく問題ないですか?って聞くんですけど、今回は技師さん?がやってくれてエコー終わってすぐ席を外していつもの先生が入れ替わりで戻ってきたので聞くこともできず。。先生に今日診れた部分で問題はないですか?って聞いたんですけど先生が診てる訳じゃないからか濁されました💦
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私も別の先生に診てもらって心配で電話で問い合わせしたところ、再度受診で院長先生にいろいろと親切に説明をしていただいたことがあります💦
その時は電話で親切丁寧に、不安なら説明するので来てくださいと言われましたよ
何もなかったんですけど不安な気持ちを取り除けてよかったです…☺️
はじめてのママリさん🔰の不安がなくなりますように…- 8月18日

退会ユーザー
電話だと本人確認が必ずしもできないので、例えば本人と言ってて親が電話して聞いてきたりもあります。私は病院の受付してたのですがそういう人がいました。誕生日も診察券番号も保険証の種類も言われたけど声もなんか違うしってことで私は絶対本人じゃないと確信してて(笑)
どうしても不安なら3週間ではなく近日中に予約して受診してみてもらえるか聞いてみた方がいいですよ。
本当に危ないとか悪いとかだと次の日来てくださいとか電話で今週来てくださいとかあります。3週間後の検診で大丈夫ならひどい状況ではないと思います。
コメント