※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃび
ココロ・悩み

8ヶ月の息子の自閉症か悩んでいます。動作共鳴がないことに気づき、成長は順調だが違和感がある。皆さんの意見を聞きたいです。

生後8ヶ月の息子の自閉症かも?な悩みについて相談させてください。

調べれば調べるほど、色んな意見が飛び交っててどれが当てはまっているのか当てはまっていないのか分からなくなって頭が痛くなって来ています。。

新生児の時に動作共鳴がないと、色んな障害があるようですが、私はそんなそぶり今まで見て来たことないのに気がつきました。

ただ、目を合わす、笑う、人見知り、場所見知り、周りのママとの会話に出てくる内容は殆ど気にしたことがありません。

笑うのも2ヶ月後半で割と早かったですし、6ヶ月頃には寝返り、お座り、7ヶ月頃にはつかまり立ち、つたい歩きをして今に至ります。

最近ではマンマ、ママ、アンパンマン、パパ
を言うようになりました。

動作共鳴だけずっと確かに違和感を感じてはいたのですが、皆さんのご意見お聞かせください。

コメント

deleted user

まだ、8ヶ月頃でははっきりとわからないと思います。

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。
    そうですね。。少し様子を見て見守ります。

    • 2月14日
とたもん

私もネットで色々調べて見て不安になって保健師さんや助産婦さんにネットでみた情報の事を沢山聞きました!
この件に関しては、全部するみたいな事が書いてあるけど実際は健常でもする子としない子がいるという事と、動きが小さくて気づかなかったりする事もあるという事、そして病気がそんな事で分かったら苦労しないと言われました。そして私の周りでもしなかったという人は結構いましたよ( •ω•ฅ)♡
私も考えすぎてノイローゼになったりしてますが考えすぎないようにしたいですよね(´・ω・`)

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。
    とととさんも色々お調べになったんですね(ToT)
    ほんとに悩ましいところではありますが、おっしゃる通りなんだと思います。
    気にしすぎて我が子の成長の楽しみを無くしかけていました。。

    • 2月14日
  • とたもん

    とたもん

    そうなんです(´・ω・`)私もずーっと心配してて全然楽しめてなかったんです😭💦
    本当相談する度に言われる事はネットの情報なんてデタラメばっかりだと言われました。
    でも今回の動作の話が本当にそうなのだとしたら、もう生まれてすぐの超早期発見ができるし、もちろん助産婦さんや保健師さんの勉強会とかで発表されてると思いませんか?( •ω•ฅ)私が相談した時は結局は、保健師、助産婦、医者の全員に、その動作をしなかったからおかしいという話じゃないって言われましたよ!😳参考になったら嬉しいです⭐️

    • 2月14日
  • ちゃび

    ちゃび

    確かにそうだと思います。早期発見という事で認知されてるはずですもんね(ToT)
    私の中のモヤモヤと似てる方でしたのでベストアンサーにさせて頂きました。
    ありがとうございました(ToT)

    • 2月14日
プリン^_−☆

動作共鳴といっても、小さい赤ちゃんならば反応が微妙なこともありますよね。目の筋肉が未熟で焦点が合わないこともあるくらいだと小児科の先生おっしゃってました。そもそもその時は焦点が合わなくて共鳴するところまでできなかったとか。
自閉症の場合は悩まなくても、自閉症だって分かる程度のものです。誰から見ても病的じゃないならそこまで気にしなくても?
もし気になるなら専門家に相談されるべきかと思いますよ。
自閉症を心配されているのはお子様が何か先天的なお病気だからでしょうか?先天的な病気がないなら、あまり心配されずに、検診のときにしっかり医者に聞くのもいいかと。産院で出産後に先天的な病気を全員の赤ちゃんが、タンデムマス採血で踵から血をとり、調べることになっています。何も言われないなら何もありません。

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。先天的な病気はないです。ただ漠然と調べていくうちに当てはまるところもあり、当てはまらないところもあり、不安になっていきました。
    様子見で専門機関に診てもらうようにします。

    • 2月14日
ふえきのり

保育士をしています。
子どもの成長、心配事が尽きないですよね(;_;)
でも、まだ今の段階では自閉症かどうかの判断はできません(´゚ェ゚)
明らかに症状が出てくるのは2歳頃からで、3歳頃にならないと正式な判断は出せないと思います。
この書き込みをみる限りでは特に心配するのうな事はないかな…と思うのですが、もし気になるようでしたら小児科の乳児健診や、住んでいる地域の健診で保健師さん相談してみてはいかがでしょうか(^-^)

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。
    そうみたいですね…。ただ早いうちからだともう分かる、という記事をみて不安になっていました。様子見で専門機関に診てもらうようにします。。

    • 2月14日
junimaru

自閉症などの病気は、3歳頃まで分からないことが多いと聞いたことがあります!
ちゃびさんの質問をみる限りは大丈夫そうだと思います(*^^*)
うちは8ヶ月の今でも、寝返りやズリバイも出来ませんよ!笑
言葉は早くて、ちゃびさんのお子さんと同じく,マンマ、ママ、パパ、バイバイなどいくつかは7ヶ月から覚えましたが(*^^*)

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。きっと赤ちゃんそれぞれの個性ですよね。。
    そう思いたいんですが記事を見れば見るほど不安を煽られていって質問してしまいました。。
    もうそんなにその時期から話せたんですね!(*´艸`)すごいなぁ

    • 2月14日
  • junimaru

    junimaru

    不安はつきものですよね!
    でも、気にしすぎずお互い頑張りましょう(*^^*)
    ちなみにうちの娘と誕生日いっしょです✨

    • 2月14日
  • ちゃび

    ちゃび

    ほんとですか!うちの周り6月生まれ沢山います(*´艸`)いちごさんもでしたか(*´艸`)
    頑張りましょうね。。ありがとうございます(ToT)

    • 2月14日
いくちゃんまま

自閉症の息子がいます。私も上の方と同じ意見です。自閉症かどうかは当てはまるかどうかじゃないんですよ。健常児でも時期によりして当たり前のことだったり、自閉症児でもしなかったり。発達全体を時間かけて見なくちゃいけません。だから診断が遅くなるんです。参考になれば。

  • ちゃび

    ちゃび

    コメントありがとうございます。
    当事者の方からお話聞かせてくださってありがとうございました。
    おっしゃる通りです。長い目でみていこうと思いました。
    参考にさせていただきます。

    • 2月14日