
コメント

ママリ
入籍した後ですよね?
養子縁組してるなら「父」です。
養子だからといってお子さんにとってお父さんなのには変わりないですからね😉
ママリ
入籍した後ですよね?
養子縁組してるなら「父」です。
養子だからといってお子さんにとってお父さんなのには変わりないですからね😉
「家族・旦那」に関する質問
子どもがいなかったら離婚してる!と思う方、日々どんなふうに過ごしてますか?夫に対する嫌悪感を子どもの前では抑えてなんとか普通に過ごしてるのですが、子どもたちが幼稚園で出払っていたりで不在の時など、居心地が…
旦那が絶対何か持ってる人だと思ってます 何回注意しても職場に水筒置いてくる。お弁当も中身食べ残したまま置いてくる。 車のゴミ(食べカス)私が掃除するまで放置。玄関の鍵閉め忘れる。それどころか夜遅く帰宅した旦那…
夫の改善して欲しいことが何回言っても治りません 夫はもともと朝シャン派でした。 でも洗ってない頭、身体でベッドに寝られるのが無理できちんと夜入るよう頼みました。 最初の頃はそうしてくれてきましたが、今… 遅くに…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリん
ありがとうございます😭😭♡♡