![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がミルクを拒否しています。母乳は飲むが、ミルクは少量。仕事復帰前に克服したい。搾乳や哺乳瓶もNG。他の方法を教えてください。
ミルク拒否の子の克服方法ありますか。
入院中は夜間のみミルクにしてもらっており、入院中は飲んでましたが、退院後からミルクをあまり飲まなくなってしまいました。母乳ならごくごく飲みますが、ミルクの時は100ミリ作っても20-30ミリくらいしか飲みません。
あと1ヶ月半くらいで仕事復帰する予定のため克服させたいです。
搾乳して哺乳瓶もダメでした…
母乳実感を使ってますが哺乳瓶替えたら飲んだよーって方何を使いましたか?
- ままり(生後4ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![y'mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y'mama
ヌークは勝手に出てくるので飲みます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは母乳実感使っていたのですが、プラスチックだと飲みが悪く、ガラスだとよく飲みました!
-
ままり
そうなんですか⁈瓶のは家にあるのにいつもプラスチックの方使ってました💦
瓶の方試してみます🙇♀️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
プラスチックの方がニオイがつきやすいらしく、それが嫌だったのか、瓶タイプの方はよく飲みました!
外出用にプラスチック買ったのですが、それ以降外出時も瓶タイプ持ち出してました🙌- 8月17日
-
ままり
2人目にして初めて知りました😂外出の時もなるべく割れないように瓶タイプ持って行くようにしてみます😣
- 8月18日
ままり
ありがとうございます!
先ほどアカチャンホンポに行った時に買ってみました!
試してみます!