※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

人間関係が孤独で悩んでいます。友達が減り、家族とも仲が悪く感じ、なぜ嫌われるのか考えています。気持ちを晴らす方法を知りたいです。

人間関係がうまく行かないことばかりで、どんどん孤独になっています。
結婚する前はそれなりに友達もいて、月に何度も飲み会とか遊びに出かけることが多かったです。
でも、結婚し、声をかけられることが減り、子供が産まれ、新居に越し、コロナ禍になり、今では遊びに誘われることも殆どありません。
実家の親や兄弟とも仲が良くなく(母はすでに亡くなっています。元々家族と仲は悪くはなかったのですが、理由はわからずここ数年、私が嫌われているようなのです。)
今は私の旦那と子どもたちだけが唯一の話し相手みたいなものです。
なぜこんなに人に嫌われるようになってしまったのだろうかと最近は毎日考えるようになってしまいました。ネガティブな思考ばかりになってしまい、なにかに呪われているのだろうかと考えてしまいます。
神社にお参りにでも行くか、厄払いにでもいくか。
皆様ならどのようにしてこの気持ちを晴らしますか🥲

コメント

かめ

こんにちは😃
私も結婚して、出産してから付き合うお友達がほぼ既婚者のみになりました。
ほんとふしぎですよね。
ご実家やご兄弟とも疎遠のようですが、お中元などは送ったことありますか?
そうすると少しは距離が縮まることもありますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親戚とはなるべく距離をとらないように、お盆や正月には実家に帰り、2泊くらいして顔を合わせています。が、毎回私にだけ辛辣なことを言われたり、疎外されるような状況です。家の子どもたちも辛い思いをしていなければ良いなぁと思うのですが、、。なぜかほんとうに理由はわからず、ここ数年、一方的に嫌われているようです。会うたびに嫌われているような印象です。私自身は昔と変わらぬ付き合いをしているつもりなのですが。
    なので、なにか悪いものを背負ってしまったのかと、スピリチュアルなことを考えてしまいます💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私は昔からそんなかんじでした!元々少ない友人関係でしたが、本当に気の合う仲間とは今も繋がってます。
といっても2人だけですが🤣✨

離れる関係ってその程度の関係だった、揉めずに関係切れて良かった、くらいに適当に吹っ切れた時期があって、今はなんとも思ってないです🤣
なんで悩んでたんだろー?くらいです。
会わない人の事考える時間が勿体無いので子育てへの事か自分の好きな事に視野を広げるようにしてます✨