![お悩みママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
うちも2歳過ぎまで夜泣きあって、ほぼ一晩中添い乳してました。眠いですよね💦💦
旦那さんはなぜ別部屋なのですか?理由は何かあると思いますが、1週間のうち1日だけでも代わってほしいですね
![ピィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピィ
断乳する2歳3ヶ月頃まで2時間毎に起きたり泣いたりしてました😣
睡眠不足は本当に辛いですよね
お仕事もされているのですね😢
自分が経験したからこそあの状態でのお仕事は考えられなかった😣
すごいです!!
お仕事されているなら尚更旦那さんに協力してもらいましょう🥺
旦那さんお休みの前の日にでも代わってもらって
5時間くらいまとまって寝るだけで全然違います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の娘もまだ夜通し寝ません🥲1歳9ヶ月です!
だいぶマシにはなってきてて、朝方の寝言泣きで済むこともありますが、夜中に泣いて抱っこ紐を使っても泣いてなかなか寝ない日もあります😫
うちも旦那が別部屋で寝てて、下の子はママしか抱っこ受け付けませんが、寝られるとムカつくので叩き起こしてます笑
最近、夜泣き対策に樋屋奇応丸飲ませてます😇
![しゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅな
うちも夜泣きがあり、仕事もしているので翌日眠くて大変でした。
徐々に夜泣きが減り2歳位で1〜3回程度になりました。
今は1回位で泣かない日もあります。
うちも旦那が別室ですが、同じく全く起きません。私はシフト制で旦那は土日祝日休みのため翌日旦那が休みの日は旦那と寝てもらうことありましたが、子供が泣いていても爆睡していて起きず結局私が行って寝かしつけするはめになりました😅
でも最近は泣いても旦那が起きないので諦めたのか10分位で泣き止んでいます。10分以上泣いていたら、私が行きます。
本当に旦那にはイライラしますよね。
コメント