※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

子どもが突然38.8℃の発熱。風邪症状や疹はなく、元気。原因はクーラーかも。医者は休みで解熱剤は様子見が良いでしょう。

子ども5歳、突然の発熱です。
風邪症状もなく、頭痛なども無く、食欲もあり、お茶も過分と言えるほど摂取しています。
昼食後に体に触れたら熱いな、と思って熱を測ったら38.8℃でした。
身体に発疹も見られず、目やにも無く、コロナの簡易検査キットでは陰性本人はいたって元気で外遊びしたいと言うほどです。

原因か?と考えられるのはクーラーです。
寝る時はクーラーの真下になってしまう、またここ数日天気が安定しなかったことから日常の買い物以外では家にいました。
クーラーは27℃、風速、風向きは自動で設定しています。
常に身体に当たり続ける設定ではないです。

熱射病とも思いましたが、最後に長時間外にいたのは8/12です。
その時は1時間屋外で水遊びをしていました。
例え症状があってもこんなに長引かないですよね

タイミング悪くかかりつけ医は今日から、近くの小児科は先週から2箇所とも来週までお休みです。

高熱ですが、本人が元気なので解熱剤はやめた方が良いですかね😅💦


仕方ないんですが、やっと今日夫が2ヶ月半ぶりに出張から帰ってきて娘も一緒に遊びに出かけるのを楽しみにしていたのでかなり荒れそうです🫠また月末には夫は再び出張になるので予定を詰め込んでました😂
可哀想だけど家で大人しく遊んでもらうように工夫しないと🫠🫠

コメント

えだまめ

元気なら解熱剤はいらないですね☺️
そのまま様子見でいいと思います😌
この後何か症状が出てくるかもしれませんし残念ですが熱が下がるまでお家で過ごす方がいいですね😭

  • あゆ

    あゆ

    そうですよね、熱は高いけど元気って1番対処迷います😂

    夫と娘には可哀想ですが、仕方ないです🥲この時期に外で体調悪くなる方が困るし、今年は諦めてもらいます💦

    • 8月16日
sasasa🐵

先週うちも急な発熱ありました😳
普通に遊んでたのに急に寒い気持ち悪いってなり、頭痛と発熱…
39.9まで上がりましたが、次の日にはすっかり良くなりましたね。

うちは頭痛があったので薬飲ませましたが、自力で寝れたり食べれたりするのであればお薬はいらないと思います😊

お大事に😌💗🍀

  • あゆ

    あゆ

    39.9℃!
    それは大変でしたね💦
    早く治ってよかったです😊

    この後体調の変化ないかしっかり見ていきます😅
    ありがとうございます✨

    • 8月16日
みーたんママ

コロナの簡易キット熱が出てからすぐだと陰性になる確率高いです💦
旦那が発熱して直ぐにキットしましたが陰性、その翌日に娘と私も発熱😅
病院に行くと陽性でした💦
もし気になるようだったらコールドクターとか呼んでもいいかもです💦

娘さんの気持ちを考えるとつらいですが、早く元気になってお外で遊べるようになるといいですね♥️

  • あゆ

    あゆ

    そうなんですね!!😳
    知りませんでした💦
    今日綿棒を鼻に入れるのでめちゃくちゃ泣いてたのでびびって家では出来なさそうです😅💦
    常に一緒にいる自分も発熱したらそのようにします💦

    ほんとに、早く治ってくれると良いのですが…🥲
    ありがとうございます😊

    • 8月17日