![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での布団サイズについて相談です。現状は不十分で、自分の体に合わない状況。今後は自分で布団を持参するか悩んでいます。部屋のキャパも考慮し、みなさんはどの程度のものを用意していますか?
義実家に帰省したときの布団のサイズってどの程度のものを用意してもらっていますか?
我が家は4人家族、子どもは7歳、4歳の2人です。
普段自宅では、シングルの布団を3組で寝ています。
先日義実家へ帰省した際、用意してもらった布団がシングル2組で、
4人が真っ直ぐに寝転んでぴったり、というサイズ感で、
私が妊娠中なのもあって子どもの寝返りなどでお腹蹴られたらどうしようとヒヤヒヤしてなかなか寝付けず、
下の子なんかは完全に布団からはみ出して寝ていました。
布団自体も、私の感覚からすると、かなり薄めの敷布団でマットレス無しなので、
正直翌日も背中や腰が痛くて仕方がないです。
今後は布団を持参したい位だけど(寝心地はともかくせめて枚数)
それも角が立つのかなぁと悩みます。
ちなみに、部屋のキャパとしては、シングルをあと1組足してもひけます。
また、同時に泊まりにきていた義姉親子は(義理姉と姪の2人)シングル2組でねていたことも、モヤモヤの原因です。
みなさん、どの程度のものを用意してもらっていますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
![どさんこママ(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どさんこママ(21)
シングル3枚で4人です〜
でもペラペラのせんべいだしほこりっぽいしで最悪です〜😂
不潔って訳でも、義母がやばい人でも(むしろ好き)無いのですが、義実家のご飯食べるとお腹壊すし風呂臭いしシャワー弱すぎて泊まりたくなさすぎて意地でも帰ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは狭いですね〜😭寝れないです。
大人2人と1歳児でもシングル3枚用意してもらってます。
大人は薄いマットレスも追加してもらってます。
ただ義弟夫婦も一緒の滞在になった時、マットレスなしで辛くて、旦那に文句言いました。
何かあればいつも旦那に吐き出してます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人2人、4歳1歳でシングル3組です!
下の子が生まれて初めて義実家に帰省した時にシングル2組しか用意されてなくて、夫から義母に伝えて1組増やしてもらいました😂
ご主人からもう1組使えないか聞いてもらえたりしないですかね?
さすがにお嫁さんから姑に聞くのは言いにくいですよね💦
コメント