夫の実家と私の実家の中間地点で暮らしている専業主婦です。父が一人暮らしで、隣の家を購入して住む提案があり、夫の気持ちや通勤時間、父への親孝行などで悩んでいます。
夫(長男)が私の実家の隣に住むことについて
現在、主人の実家と私の実家の中間地点で賃貸に住んでいます。専業主婦で来年3月に第一子を出産予定です。兄が1人おりますが県外に暮らしています。
実母が2年前に病気で他界してから実父(71)は一人暮らしをしています。まだ身体は元気で料理以外は自分でできており、私が週に1〜2回作り置きを運んだりしています。趣味はあり、毎日ジム通いをしています。
性格はとても寂しがりやです。
主人の方の両親はまだ60代前半で健在です。主人の妹が車で30分の距離に住んでいます。
現在、父の家の隣の家が空き家になっており、そこを私たち夫婦が購入して住んでほしいと最近言われるようになりました。
主人は対人が苦手で、ある程度人との距離が必要な性格です。実父と合わないわけではないのですが、会うととても気を使っているのがわかります。また、今は主人の職場まで20分の距離なのですが、私の実家近くに住むとなると渋滞もあり40分程通勤にかかることになります。ちらっとその話をしてみた時はあまりいい顔はせず、そうすることで夫婦関係にヒビが入ることになるかな…と心配しています。
高齢の父の生活がとても心配で、母を突然亡くして親孝行ができなかったので父の時はできるだけのことはしてあげたいと思っています。そして、優しい父で大変可愛がって育ててもらいました。今も助けてくれています。
しかし、主人に無理をさせてしまうのは辛いし、主人の気持ちも大切にしたいです。
最近は父に会うたびに隣に住む話をされるようになり、板挟み状態で正直なところ精神的に参っております…
相談する相手もいません。
何かいい方法はないかと色々考えるのですが答えが見つかりません。
アドバイスをいただけるととても助かります。
- ママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
子どもが生まれ、親が手伝ってくれる環境なら隣に住みたいですが
そうではなさそうなので、私なら隣には住まないです
土地をわけてもらえるわけでもないならわざわざ買わないです
旦那様の職場に近い方が、早く帰って来てくれるのでそちらの方が良いですよ
もちろんお父さんの気持ちもわかりますし、ママリさんの心配な気持ちもあると思います。
お父さんは大人なので、自分で生きて行けますよ
子育て大変ですよ
はじめてのママリ🔰
お父さん寂しいのでしょうね😢
しかし、旦那さんが乗り気ではないのであれば私ならやめます。。。
ちなみに相手の親にはそれとなくでも話したのでしょうか?
賛成してくれてるならまだしも、反対され激怒する親もいます...
うちはそれこそ、旦那(長男)は県外出身で私の県に住んでるから義祖母が何かと『婿にやったわけではない』等言ってましたね😅いや、選んだのは旦那と仕事な。と思ってましたが🤣
そこらへんの兼ね合いも含めて再検討された方がいいかもですね😓
寂しいのであれば、時折泊まったり、ご飯を作りに行く回数を増やす事で代替え案を提示してみては❓
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
まだ現実的な話になっていないので旦那両親には何も話していません。そうなってくると思うところはあるかなあと思います💦
寂しがりやな父をどうしても心配しすぎてしまうのですが、それで夫婦関係が壊れるなら父も悲しみますね。
代替え案も考えてみます。ありがとうございます。- 8月16日
ママリ🔰
ちなみにその場合土地代は援助してくれると言われています。
はじめてのママリ🔰
私も少し似てるので、コメントさせてもらいました。
母を亡くし、70歳手前の父と90歳祖母が2人暮らしをしてます。
今はまだ祖母が料理を少しできるので良いですが、父1人になったらどうしようかと不安に思ってます。
父も料理以外はなんとかやってます。
私も母の時にできなかった分、父に親孝行したい、後悔しないようにしたいと思ってます。
ただ、車で3時間の距離のため、今は月1回帰省してます。2人目が生まれたら、旦那抜きで運転するのが、ますます大変かなと思ってます😅
ただ、ご飯について言えば、今宅配サービスもあるので、それを利用したり(あまり美味しくはないんですよね💦)、ど田舎でなければスーパー惣菜でやっていける(いくしかない)かなと思ったりもします。実際、近所のスーパーで高齢男性が買い物してるのよく見ますしね。
妥協点というか…(自分でも無理やり納得しようとしてる節はあります。)
なので、ひろさんが今届けていらっしゃること、本当偉いですよ❣️😊
家のことは旦那さんが納得してくれるなら、住みたいですよね。県またぐとかでも無いし。
ひろさんのお気持ちも大事なので、こういう気持ちって言うのは伝えて、どんな方法を取るか話し合うしかないですかね〜アドバイスになってなくてすみません🙏
似たような人もいるのか、と少し気が楽になればと思いコメントでした💦
-
ママリ🔰
お父様とお祖母様が遠方にお暮らしとのこと、ご不安ですね😢
確かにしてあげられる範囲で精一杯してあげるしかないのかもしれませんね。
主人を説得はやはり難しいと思うので、どこかで妥協していくしかないですね。
ただ、友人は母親が元気な人ばかりで私のような状況の人がいなかったので、共感していただきとても嬉しかったです。優しいお言葉本当にありがとうございました😊- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
こればっかりはなってみないと分からない気持ちだと思います🥲私も同じ状況の人は周りにはいないので、ママリでお見かけしては励まされてますよ💪💪そういう気持ちになりますよね。
ひろさんもこれからご出産とのことで、きっとじいじはメロメロになることと思います☺️私の父も見たことない笑顔で娘を可愛がってます😂笑そんな顔見たことないよ、って。
(かと言って、育児は任せられないので、実母に頼れる人本当羨ましいですよね💦)
娘もじいじ〜って反応してくれるし、自分の努力以外で親孝行出来てるのかも知れません。ただ、やはり週一くらいでサポートしてあげたいなとは思います。- 8月16日
-
ママリ🔰
母親の存在大きいですよね😣
周りは実母に頼れる人ばかりなので妊娠してみてより羨ましいなあと思ってしまう時があります😢
なかなか孫の顔をみせてあげられなかったのですが、4年の不妊治療でようやく授かり父も喜んでいます。私が妊娠してから隣に住んでの圧がすごくなったのですが😅でも楽しみにしてるんだと思います😊
ママリさんはもうすぐ出産を控えていらっしゃるんですね☺️二人目のお子さんもお父様、お祖母様、溺愛されることでしょうね☺️赤ちゃん産まれてすぐは難しいかもしれませんが、
月一でもお子さん連れて会いに行かれて十分親孝行だと思います😌
元気な赤ちゃんが生まれますように👶- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当母親って大きい存在ですよね。
羨ましいこと沢山です😅
不妊治療して授かられて、みなさんの喜びもひとしおですね😊
ひろさんの体調は大丈夫ですか?
暑いのでくれぐれも無理なさらないように‼️
私までも気遣っていただいて、ありがとうございます❣️
まだまだこれからも悩むこと沢山ですが、ひろさんのお気持ちも大事にされてくださいね。応援しています😄💪- 8月20日
moony mama
お気持ちはわかりますが、旦那様が乗り気ではないならやめた方が良いかと。賃貸ならまだしも、購入となると動けなくなりますしね。
悲しい話ですが、お父さまが亡くなられた後も、旦那様は通勤時間多めの暮らしを毎日することになりますよね? 歳を取ればとるほど、通勤時間も負担になりますよ。
また、逆のパターンだったらどうするか?を考えてみると良いと思います。ご自分が旦那様みたいな性格で、義実家の横に住むことになったら…
旦那様が、長男だからという話は抜きにしても、あまり良いお話ではないと思います。
-
ママリ🔰
そうですね。主人は県内で転勤があるかもしれないので、購入してしまうと動けなくなるのは確かにあります…
それも含め父には話をしないといけないかなと思います。
アドバイスありがとうございました。- 8月16日
3kidsママ
寂しいならジム以外に趣味を見つければ良いだけです✨それだけ寂しがり屋だと、平日休日、昼夜関係なく「赤ちゃんのお世話を手伝う」という名目で入り浸りになるんじゃないですか?💦ご飯も一緒にとか言い出しそうですし、夫婦関係にも親子関係にも亀裂が入りそうです😅
-
3kidsママ
今の距離感が一番良いのではないでしょうか✨
- 8月16日
-
ママリ🔰
確かにご飯を一緒に食べられるって話はされました😅毎日一緒に食事とかなると旦那の性格上かなり厳しいと思います。
板挟みの生活になるのは目に見えてるし子どもも産まれるので不安しかありません。
近すぎず遠すぎずが一番なのかもしれません。
ありがとうございました。- 8月16日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
できる限り通ってあげるしかないと思います💦
どちらも大切な存在だからこそ苦しいですよね。
でも逆の立場なら絶対嫌なので、旦那さんの気持ちもわかります。
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです。どっちも大切でどっちを選んでも辛いです。
こればかりは親を亡くしてみないとわからないとは思うのですが、主人の立場になって考えたらやっぱりいい話ではないですからね…- 8月16日
ママリ🔰
ありがとうございます。
そうですね…
土地代の援助はしてくれるようですが、距離が近すぎるので旦那が疲れてしまうだろうなあと心配します😅
出産したらまた今のようにはいかないですよね。