![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お盆休み中に家族が次々と熱を出し、自分だけ元気で大変。旦那の熱にイライラする女性の相談です。
お盆休みが始まって早々に下の子が発熱して、下の子の熱が下がったと思ったら上の子が深夜に盛大な嘔吐からの発熱、上の子が元気になったらまた下の子が39.9度の発熱…
おまけに今日旦那も38度の発熱で会社早退してきた。
我が家で何ともなってないの私だけ😂
もうなんなん。
今日は下の子と旦那が熱あったから上の子に我慢ばかりさせてしまってそれも申し訳なかった😢
自分も疲れて余裕無くてほとんど遊んであげられなかった。
下の子はほぼ40度の熱出てて心配だし…
それにしても私は38度くらいだったら子供のお世話でガンガン動いてるのに旦那は熱出すと寝てばっか。
人によって熱の感じ方は違うのかもしれないけど、旦那が熱出す度毎回モヤモヤする🫤
- むー(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります〜〜😭😭
我が家のことかと思いました!!笑
うちも7月になって下の子が上の子からもらったものも含め、
ヘルパンギーナ、コロナ、RS、川崎病2回かかり(うち1回は入院)、1ヶ月以上熱出っぱなしでした💦
コロナに至っては家族全員でかかって、旦那は1人呑気に寝てやがり、私は熱が出てても2人のお世話。。
本当になんなんでしょうね💦
むー
オンパレードですね😭
お疲れ様でした💦
子供の世話=妻の仕事なんか!?って感じですよね😑
風邪で休めていいなと思ってしまいます😇