※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊娠・出産

妊娠中の介護職で、職場のおばさんからの負担について悩んでいます。上司から異動を提案され、休職しようと考えていますが、診断書が必要か不安です。診断書が書いてもらえない場合、産休まで働かなければならない可能性に不安を感じています。

休職するにあたっての質問ですm(._.)m
介護職をしており、妊娠中とのことで日勤と中番だけの勤務で力仕事はしなくて良いよと配慮していただきながら正社員で続けてきました。現在妊娠6ヶ月です。
ですが、職場の1人 おばさんが わたしのせいで日勤と中番が取られてしまってツライ、力仕事をしないから こっちに負担がかかる等 最近になって言ってきたようです。日頃より何をするにも文句がちな人で、厄介な人と 職場全体で把握してる人なんですが…
現在人手不足で そのおばさんには いずれ辞めてもらいたいけど、今は困る。そこでわたしのことを異動させる。と上司より言われました。今より力仕事が少なく日勤だけのところに、とわたしに配慮してのことだったようですが。。
わたしとしては 負担をかけてしまっているのも自覚していたけど、やれることはやっていたし、今更 この時期になって異動は、どうしても気持ち的にスッキリせず、休職しようという考えにたどり着きました。
そこで、休職するとしたら 診断書が必要と言われました。
時折、後期悪阻なのか吐き気がする時があるのと 仕事中お腹が痛くなることがあるのですが…休めば治る程度です。
医師には理由を話し、診断書を書いてもらいたいと思っているのですが、書いてもらえないってことはあり得るんでしょうか?
書いてもらえなければ産休まで仕事を続けなくてはならず、、とても不安です。
長くなりましたが、回答よろしくお願いします( i _ i )

コメント

なつみ

切迫早産など、病名がつくものでなくては診断書は書いてもらえませんよ。嘘の診断書となってせきにんもんだいにもなりかねませんから。
診断書があれば、給料を保証して休みが取れますが、無給でいいのであれば、診断書がなくても休めますよ。
私はそうしました。2週間無給で休職にしてもらい、そのまま産休に入る予定です。

  • K

    K

    休職すると無給なのですが、診断書が必要と言われてしまいまして…
    やっぱりダメですかね( i _ i )

    • 2月13日
ぽむ

私ではありませんが、夜勤免除のため診断書書いて欲しいと病院へ伝えたところ、病気ではないから書けないと拒否された方がみえました(._.)切迫ではないし、悪阻もなかったので...
実際に悪阻で治療などしていなければ診断書は難しいかと思います💦病院によるのかもしれませんが😥
お腹が痛いというのは、張るのとは別ですか?それを病院に伝えて切迫の診断書書いてもらえるかもしれないですよ!

  • K

    K

    やはりダメなんですねぇ( i _ i )
    張るのがよく分からないのですが、ズキズキ痛むことがあります。

    • 2月13日
  • ぽむ

    ぽむ

    お腹が大きくなるからかもしれないですね(´・ω・`)
    一度聞くだけ聞いてみたらどうですか?
    22週から産休までだとちょっと厳しい気もしますが...
    負担にならない部署への異動はなぜ嫌なのでしょうか😥?

    • 2月13日
  • K

    K

    今はショートステイの介護職で、異動はデイサービスの介護職へとなり、仕事内容というか この時期から新しく仕事の流れなどを覚えるのか…というのと、結局お腹が大きくなって今より介護ができなくなるのであれば、またデイサービスの職員にも負担がかかって文句言われたら嫌なので( i _ i )
    とにかく気持ち的にこのまま仕事を続けるのが辛くて休職してしまいたいのです( i _ i )

    • 2月13日
  • ぽむ

    ぽむ

    すみません💦下に書いてしまいました( '-';)

    • 2月13日
deleted user

病院による…としか言えませんね💦
私は病院で働いているのですが、うちの病院はかなり柔軟で、ほぼ患者さんの希望通りの診断書を書いてあげてます(^^;
もちろんめちゃくちゃな事は書きませんけどね!
ただ、りえさんの場合だと診断書は書けてもそのくらいの症状では何ヶ月もの診断書は書けないかもしれませんね💦
2週間とかなら書いてもらえるでしょうけど…

  • K

    K

    主人は産婦人科だし妊婦の味方なんじゃないかなぁとか言ってくれてますが…もし書いてもらえなければ こんなスッキリしない気持ちで働くなんてストレスだし、仕事内容的にもお腹が大きくなるとシンドイので休職したいのですが( i _ i )
    上司も、理由は何でもいいから産休まで休めるように書いてもらって!とか適当な感じで…。そんなんだったら、診断書なんかいらないし、妊婦だからって休職させればいいのにって思っちゃいます。。マタハラなのか何なのかも分からなくなってしまって( i _ i )

    • 2月13日
ドキンちゃん

私も病院で理学療法士をしてました。周りのスタッフは男性の独身スタッフばかりで吐いたあとリハビリをすることもありました。

上司に相談して少しずつ妊婦に対して配慮が行えるように周りのスタッフにも話をしてくれました。
次に妊娠さんがまた同じようにならないように周りのスタッフの理解もしてもらう必要があると思います!

もう少し上司に相談はできないですか?

あまりストレスになるとお腹の赤ちゃんにも良くないと思いますので難しい問題だと思いますが……
赤ちゃん、お母さんに一番良い答えが出るといいですね!

  • K

    K

    その文句がちなおばさん以外は受け入れてくれているんですが…そのおばさんも4人出産しているので分からないわけではないのですが、とにかく自分がわたしのせいで辛くなっていると言ってるみたいです。まぁ、単なる理由付けにわたしが使われてるだけでしょうが…(^^;;
    上司もそれをわかっていて、おばさんのことは呆れているんですが、人手不足なので辞めてもらうにも…って感じみたいです。
    こう悩むのもストレスなので、休職したいんですが( i _ i )

    • 2月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね……
    出産しててもわからないんですね(´;︵;`)

    仕事のことで悩んでストレスをためるのは良くないですもんね!
    赤ちゃんにはお母さんの感情が伝わるよ!って私も言われてきたのであまり無理しないでくださいね!

    診断書書いてもらえるといいですね!

    • 2月14日
ぽむ

確かにこれから覚えるのは大変かもしれないですね(._.)それでも、身体を考えてくれているのであれば受け入れるのも一つの手かと...
はっきり言って、文句を言ったりする人はどこにでもいると思いますよ。
私は看護師してますが、妊婦だからって色々言われるの嫌だから移乗とかも自分でできる範囲のことはやっていたつもりでしたが、結局あることないことたくさん言われました。辞めたくて仕方なかったけど、今辞めたら負けだと思って続けてきました!
無理をしろとはいいませんが、気持ちが辛いのは今だけだと思って行くしかないかなーと😥
理解してくれる方も少なからずいると思いますよ☺️✨みんながみんな敵ではありません!

  • K

    K

    まぁこうゆうなんでも文句言うおばさんは必ずいますね。前の職場でもいたのでよく分かります。
    わたしもそこまでお腹に力を入れなくても移乗できる人はしてますし、他の雑用などを頑張っていました。忙しくてバタバタしてお腹が痛くても我慢したりして、仕事はやれることはやりきっていたつもりなのに、文句を言われてしまって悲しくて。。異動も納得がいかないんです。
    そのおばさんは自分が楽になりたいがために、わたしを理由付けとして使ってるんだと思うんですが(^^;;
    おばさん以外は理解してくれていて、心配もしてくれます。
    でもこんなことで悩んでストレスをかけるくらいなら、もう休職したくて。。
    明日駄目元で病院に言って相談してきます。

    • 2月13日
  • ぽむ

    ぽむ

    そうゆう人いますもんね(._.)妊娠したらみんな同じように助け合わないとやっていけないことくらい、経験したらわかってほしいですよね!
    診断書書いてもらえるといいですね*

    • 2月13日