![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就寝前のギャン泣き5ヶ月です。4ヶ月までは就寝時にはある程度眠くなっ…
就寝前のギャン泣き
5ヶ月です。
4ヶ月までは就寝時にはある程度眠くなってくるタイミングで十分なミルクを飲ませて、そのまま眠っていくという感じでした。
ですが、最近はミルクを飲ませても、まだ覚醒していて、
いつもどおりベッドにおいてもギャン泣き。
だいたい活動時間は朝でも長くて3時間ですが、
就寝前は4時間経っても、まだ泣いています。
(3時間や2時間あたりでベッドに置くので1時間以上もあうあう言っています💦)
泣いている途中にベッドに行くと
ギャン泣きはすぐ泣き止んで、
ブーブーを始めたり💦遊び始めて、
ベッドから離れるとまた、あー、あーと泣いてます😮💨
これは体力がありあまっているのでしょうか…
ほんと、早く寝てほしい、、
就寝時間が7時ー8時なのも早すぎるのでしょうか、
歯が生えてきてかゆいのかな…😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント