![いそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
会社によるんじゃないでしょうか?
私も子どもも旦那の扶養ですが、私が最近働き始めたパート先では保育手当出ます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すぐに働きたいとかでなければもう少し待って、萬3歳クラスがある幼稚園に入れるとかどうですか?
幼稚園は無償ですし😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その保育手当ってのは、会社の福利厚生に当たるのでここでは分かりかねてしまいます🙄
ちなみに前職では保育手当があり、私の扶養に子どもを入れていたので対象でした。その会社では社会保険の扶養に入ってることが条件でした😥
![いそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いそ
みなさん教えて下さりありがとうございました!
コメント