
コメント

はじめてのママリ🔰
義母だけでしたが、一緒に住んでる時は辛かったです💦
その時は一方的に義母を嫌いになってましたが今は3ヶ月に1回会うか会わないで仲良くしてます😊

くろすけ
敷地内同居です。
産後、ご飯作ってもらったけど口に合わないし子供の面倒も見てもらおうとも思いません。こればっかりは関係性にもよるんでしょうが、、😅💦
会うのは週1〜3くらいですかね😭いやすぎます(笑)
-
あつまる
敷地内だときついですね💦
様子見に来る感じですか?- 8月15日
-
くろすけ
家に来たりはほぼないんですが
庭で遊んでると
「声が聞こえたから〜」
と出てきます😇😇- 8月17日

みぃ
敷地内同居です😊
快適ですよ〜😄
今日も晩ごはん作る気ないです🤣
-
あつまる
ご飯は好きな物きいてくれますか?
- 8月15日
-
みぃ
聞いてはくれないですね🤣
でもトンカツ肉買ってきて丸投げしたり、鮭買ってきてフライにしてもらったりはします😊
今日なに?って聞いて好きじゃないものだったら今日は良いや〜って自分で作ります🤣- 8月15日

退会ユーザー
同居してました!!!
最初は良かったですけどね😅
ご飯などは一緒に作って洗濯は各自でしたけど、そういう楽さよりやっぱり結局他人で一緒に住むことのメンタルの方キツかったです…
子供達見てもらえたり、オムツ買ってもらえたりしましたけど、メンタルやられると子供達に好き勝手やられる事さえイライラしてきて病みます。
3年で同居解消しました💦
-
あつまる
その後の関係性はどうでした?
- 8月15日
-
退会ユーザー
2週間に1回くらいしか行かないので悪くもなく良くもなくって感じです😂
- 8月15日

ゆき
敷地内同居ですが、
わざわざ会いに行かないですし
頼ったりもしないです😇
子供の面倒なんて全く
見てくれないし、
見てくれたとしても
信用できないです😂
ご飯も食べたことありません(笑)
3人目妊娠中のとき、
切迫で自宅安静になった時
ご飯作ってくれるか、
お惣菜買ってきてほしいと
頼んだら
ご飯は口に合わないと思うから
お惣菜買ってきてあげるけど
お金はちょうだいねと
言われました😇
車で20分の実母は
わざわざおかずを
作って届けてくれたので
全然違うなあと思いましたね🙃
子供たちも私の方の
じいじばあばの方が
いろいろ買ってくれたり
ご飯行ったりするので
懐いてますし、
隣のばあばは何も買って
くれないよねーと大きくなってから
言ってます😂
会う頻度としては
たまたま会ったら
挨拶するくらい…
月2、3回?くらいですかね😂
-
あつまる
孫が可愛くないのかも??
- 8月15日
-
ゆき
旦那が一人っ子なので
孫ってうちの子たちしか
いないんですけどね〜
可愛い可愛いって
言ってるんですが、
行動が伴ってないですよね😅- 8月15日

カナ
敷地内同居です。
1人目のつわりで辛い時も産後もご飯持ってきてくれるとか何もありませんでした。娘が生まれても見にも来ないからこっちから一度行ったら場所見知りで泣き出して、義母から もう眠たいんじゃない?と言われ帰れオーラ出されました。
実家も車で20〜30分くらいですが、母は買い物に代わりに行ってくれたり体調悪い時はご飯持ってきてくれたりするのであまりの違いに驚きです🫢
子どもも実両親には懐いてますが、義両親にはいまだに会っても泣きます😂
外でたまたま会って挨拶はあるけど、きちんと会うのは盆、正月くらいですかね。

ももち
二世帯ですが、してくれるどころか口出しや嫌味オンパレードなので出て行きたいです。
姑が性格悪すぎるので💦
あつまる
一緒に住んでたのに出ることになって出ても仲良くできるのすごいです💦
険悪で出た訳ではないということですか?